総合・ビジネス

韓国発のコニー、日本市場開拓を本格化 シンプルで実用性の高いベビー服で

2024/09/19

 韓国発ベビー用品のDtoC(消費者直販)企業のコニー(イム・イランCEO=最高経営責任者)が、ローカルマーケティングを強化している。昨年10月に日本で現地法人を設立したほか、中華圏、英米圏にもアプローチを強めよう...

もっとみる



大丸松坂屋百貨店 ショールーミングスペースを4倍に拡大

2024/09/19

 大丸松坂屋百貨店が運営するDtoC(消費者直販)ブランドのショールーミングスペース「明日見世」が9月18日、リニューアルオープンした。大丸東京店の4階から9階へ移設し、面積をこれまでの4倍の430平方メートルに拡...



ワコール「ウイングティーン」 「娘のためにまず選びたいブラ」販売

2024/09/19

 ワコールは「ウイングティーン」で、成長期のバストに対しワンサイズで2SからLまで対応できる「娘のためにまず選びたいブラ」を9月から販売している。同社の調査では、80%以上の中学生が自分のブラサイズを知らず、保護者...



ゴールドウイン、大阪にも常設修理コーナー 広さは恵比寿店の倍

2024/09/18

 ゴールドウインは9月20日、拡大・改装開業する「ザ・ノース・フェイス+グランフロント大阪」店内に、国内2カ所目となる常設型修理サービスコーナー「リペア」を新設する。10月1日からは、ゴールドウインの富山本店内にあ...



カジュアルセレクト店のウッディーハウス 地元舞鶴に複合施設を開業

2024/09/18

 カジュアルセレクトショップ「ウッディーハウス」を運営するウッディーハウス(京都府舞鶴市、志摩幹一郎社長)は9月14日、地元舞鶴で複合商業施設「アティック」を開業した。22年から同社が管理運営している舞鶴赤れんがパ...



アダストリア「ドットエスティストア」 新店にラウンジを併設 会員の価値向上へ

2024/09/18

 アダストリアは9月24日にエミテラス所沢に出店するOMO(オンラインとオフラインの融合)型店舗「ドットエスティストア」の新店に、初のラウンジを併設する。同業態で最大の売り場面積約1650平方メートルを生かした施策...



尾州産地の森保染色 〝お客さんありき〟から独立独歩へ

2024/09/18

 尾州産地の有力糸染め・加工メーカーの森保染色。家庭用染料販売として創業後、1950年に染色加工業に転じた同社。尾州産地の拡大期にウールの染色加工業として加工量を増やし、その後ウール産業成熟化に伴って車両用の加工を...



仏デカトロンがドイツで成長 自社製品で低価格を実現

2024/09/18

 フランスの大手スポーツ専門店デカトロンが、ドイツ国内で存在感を増している。23年度のドイツでの売上高は前期比4.7%増の11億1000万ユーロ(約1800億円)で、今期も同程度の増収率を見込む。格安な商品と品揃え...



専門店、MD「見直し」が8割 長引く残暑や暖冬に対応

2024/09/18

 長引く残暑や暖冬といった気候の変化を受け、MDを見直す専門店の動きが顕著だ。繊研新聞社が全国の専門店に調査したところ、回答企業の8割が「見直した(見直す予定)」と答えた。気温に左右されずに売れる商品を増やしたり、...



《国内縫製の今と未来⑥》特定技能と育成就労制度 労働力確保の点で評価の声

2024/09/18

 アンケートの設問「繊維分野が特定技能1号の対象となったことについて」では57%が「評価する」と回答した。一方、現行の技能実習制度に代わる新たな外国人雇用制度「育成就労制度」については、「分からない」が54%で最多...