W&Dインベストメントデザインがライトオンを子会社化 事業再建進め、上場は維持
2024/10/10
ファッション特化型のファンド、W&Dインベストメントデザインは、ライトオンを子会社化する。事業再建支援が目的。12月上旬から株式の公開買い付けを始める。子会社化後も、同社の上場は維持する予定。【関連記事】...
2024/10/10
ファッション特化型のファンド、W&Dインベストメントデザインは、ライトオンを子会社化する。事業再建支援が目的。12月上旬から株式の公開買い付けを始める。子会社化後も、同社の上場は維持する予定。【関連記事】...
イオンモールは上期の収益を支えた国内で、レジャー施設としての需要に応える集客やインバウンド対応に引き続き力を注ぐ。環境変化などに伴い25年度の内外の開発予定の施設数を減らしたが、ベトナムでは開発を加速しようとして...
シキボウが外部の協力を得て、新市場開拓を強化する。欧州市場に向けては、カジハラデザインスタジオ社長でテキスタイルデザイナーである梶原加奈子氏の監修に基づいて独自の生地を開発。国内では資本業務提携先であるアンリアレ...
■トートバッグの日 トートバッグ専門ブランドを展開するルートートが制定。日付の理由は10と10で「トート」と読む語呂合わせから。
イタリア南部に位置するプーリア州は、繊維・ファッション関連の輸出に力を入れている。同州にはファッション企業が約5000社あり、多くが中小企業だ。10月1~5日には同州の商工業促進・企業国際化推進部門が主催し、日本...
ジュエリー・時計の製造販売、オーダーメイドなどのケイ・ウノ(名古屋市、伊藤崇史社長)は10月8日、名古屋証券取引所ネクスト市場に新規上場したと発表した。上場を機に、「株式公開企業としての責任を自覚し、さらなる業容...
ジャパネットグループが民間主導による地域創成プロジェクトとして進めている大型複合施設「長崎スタジアムシティ」(開発・運営はリージョナルクリエーション長崎)が10月14日に開業する。20年以降、JR長崎駅舎の改装や...
メンズアパレルメーカーのワキタ(岐阜市)は、リブランディングで今秋冬からスタートしたメンズの新ブランド「グレンオーヴァー」の25年春夏向けで、東アフリカのリゾート地への旅をイメージし、メイド・イン・ジャパンの企画...
総合卸の八木兵(名古屋市、山口容史社長)は、BtoB(企業間取引)向け卸・仕入れサイト「カウメリ」をオープンした。国内のアパレルや雑貨などメーカーとバイヤーをつなぐサイトとして、3年後に取扱高10億円、5年後には...
総合アパレルメーカーの9月の商況(速報値、売上高)は、総じて堅調だった。前半は厳しい残暑により晩夏商品が売れ、後半から少しずつ気温が下がり、徐々に秋物が動き始めた。【関連記事】総合アパレル8月商況 猛暑で夏物売れ...