総合・ビジネス

ヤマツゥ 新ブランド「TANAKA」を来春に販売開始

2017/06/26

 ヤマツゥ(東京)は米ニューヨーク在住のデザイナー、田中沙代理が立ち上げたユニセックスのジーンズカジュアルブランド「TANAKA」(タナカ)を18年春夏から販売する。 同ブランドは有名デザイナーブランドなどに在籍し...

もっとみる



若手の力でオフィス改革 ヤマトインターナショナル

2017/06/25

 オフィスのあちこちでミーティングする姿が目立ち、ごく自然にコミュニケーションが広がる。仕事も効率化し、活気にあふれる空間に生まれ変わった――今年設立70周年を迎えるヤマトインターナショナルは中期構造改革の下、ワー...



ファッションキュレーター「産地」を語る

2017/06/24

 毎月一回、木曜日の夜に開催されている、ファッション業界で働きたい学生、 働きたいかもしれない学生とファッション業界をつなぐトークイベント「Fashion y」。 5月は「ファッションのものづくり産地とは?」という...



ヒトコム、通販支援のBBFを子会社化

2017/06/23

 ヒト・コミュニケーションズ(安井豊明社長)は23日、EC業務やテレビ通販の支援サービスを手がけるビービーエフの発行済株式60%(3600株)をブロードバンドタワー、三井物産などから取得することを決めた。取得に伴っ...



日本の伝統技術×マリメッコ、期間限定店を開く

2017/06/23

 ルックはフィンランドのライフスタイルブランド「マリメッコ」で、「ウィ・ラブ・ジャパン」と題した期間限定店を伊勢丹新宿本店に開いた。日本の伝統技術とマリメッコのデザインを融合した限定品を「ザ・イセタン・エディション...



SNSを活用した新ブランド設立プロジェクト

2017/06/23

 SNS(交流サイト)を活用した求人プラットフォーム・ウェブマガジンを運営するレディ・トゥ・ファッション(東京)は、ネットSPA(製造小売業)のネバーセイネバー(東京)と共同で、一般公募による新ブランド設立プロジェ...



ナガホリ「創美展」 過去最高14億円の売り上げ

2017/06/23

 総合ジュエリー企業のナガホリは15、16日、東京の帝国ホテルでファインジュエリー、ハイジュエリーの消費者向け販売会「創美展」を開き、約2500人が来場、過去最高の14億円の売り上げがあった。客数は前年並みとなるな...



日本繊維産業連盟が「環境・安全セミナー」開催

2017/06/23

《FBとCSR サステイナビリティー》 国際的企業連合の動向など報告 日本繊維産業連盟は21日、都内で「環境・安全セミナー―最近の国際的企業連合の動きについて」を開催した。SAC(サステイナブル・アパレル連合)や、...



スポーツメーカー アパレルと組みアスレジャー先駆け

2017/06/22

 スポーツメーカー各社が、国内のレディスアパレルやデザイナーと組む例が増えている。商品の共同開発や販売を通じ、スポーツメーカー単独ではアプローチが困難な、ファッション感度の高い若い層を取り込む。注目されながら、まだ...



日本でもトレーニングスタイル“タイイチ”定着か

2017/06/22

 日本人女性には広がりづらいと言われていたタイツ1枚でのトレーニングスタイル(タイイチ)が、いよいよ定着しそうだ。 この間、外資ブランドが先行して提案していたが、17年秋冬は「アシックス」のトレーニングアパレルカテ...