三陽商会17年12月期連結 赤字額が大幅に改善
2018/02/14
三陽商会は前期(17年12月期)、不採算ブランド・売り場の撤退など事業構造改革を推進し、経営の立て直しに向け、さらなる効率化を進めた。同時に「マッキントッシュ・ロンドン」など大型ライセンス事業、「サンヨーコート」...
2018/02/14
三陽商会は前期(17年12月期)、不採算ブランド・売り場の撤退など事業構造改革を推進し、経営の立て直しに向け、さらなる効率化を進めた。同時に「マッキントッシュ・ロンドン」など大型ライセンス事業、「サンヨーコート」...
タビオは、伊藤園と共同で緑茶のカテキン成分を生かした消臭靴下「気持ちいいシルクの靴下」を開発し、15日に発売する。靴下屋をはじめとする主要店舗で販売、税込み648~1728円。【関連記事】靴下屋×ダブルエー イオ...
アンテプリマジャパンは、「セールをする限り、ブランドとは言えない」(荻野正明社長)としてセールを前提とした運営体質から抜け出す改革を進めている。【関連記事】アンテプリマ 25周年で「リナッシェレ」シリーズ 荻野氏...
都市を表すオリジナル柄で街や地場産業を発展させようとする「神戸タータン」の勢いが続いている。16年秋の発表以来、神戸港開港150年の追い風もあり、一気に知名度を上げた。運営母体である神戸タータン協議会(石田原弘会...
ムーンバットは18年春夏から、レイングッズで新ブランド「フロータス」と「エスタ」を立ち上げる。バラエティーショップやセレクトショップなど専門店、ECチャネルに向けて、現在主力の百貨店顧客よりも若い世代をターゲット...
イーベイ・ジャパンは、「セラー・サミット2018」をこのほど都内で開き、17年1年間にイーベイへの出店で優れた実績を上げた7社の発表・授賞式を開いた。 アパレル・ファッション分野では、「リズリサ」が新人賞である「...
サマンサタバサジャパンリミテッドは10日、サマンサタバサ表参道GATESポップアップデジタルストアなどの全国の店舗でバーチャルメイクアプリ「#サマンサジェニック」を活用したフォトジェニックキャンペーンを始めた。【...
【パリ=松井孝予通信員】投資会社JABホールディング(ルクセンブルク)が子会社のスイス「バリー」の株式の過半数を、中国の繊維大手山東如意科技集団へ売却した。売却金額は非公表。JABはコーヒー事業に特化するため昨年...
H&Mの17年11月期業績は1ケタ増収で、円換算(1クローナ =13.65円で計算)の売上高は3兆1636億円だった。増収は果たしたが、粗利率は低下し、前年度に続き、営業利益、税引後利益ともに2ケタの減益...
シンガポール発の婦人靴・バッグ「チャールズ&キース」が、再進出した日本での小売り事業を本格化する。17年1月にチャールズ&キースグループが100%出資してチャールズ&キースジャパン合同会社を設立、4月に新たなイメ...