6日の北海道地震 停電で軒並み休業
2018/09/07
6日午前3時ごろに起きた北海道胆振地方を震源とする地震と、それに伴う停電で 北海道の流通に大きな影響が出ている。 全道に76店の店舗網を持つイオン北海道では、ほとんどの店で停電のため店内に入れないことから、6日は...
2018/09/07
6日午前3時ごろに起きた北海道胆振地方を震源とする地震と、それに伴う停電で 北海道の流通に大きな影響が出ている。 全道に76店の店舗網を持つイオン北海道では、ほとんどの店で停電のため店内に入れないことから、6日は...
眼鏡ブランド「ゾフ」を運営するインターメスティックは、アンディ・ウォーホル美術財団と提携し、ウォーホルをコンセプトにした協業品の新シリーズを開発した。他社との差別化を強める狙いで提携し、協業第1弾の商品を14日か...
電動ファン付き作業服の自社ブランド「空調服」を企画・販売する空調服(東京)が一般消費者に向けた認知拡大を強めている。今年6月以降、首都圏を中心に環境イベントや野外フェスなどへの出展を積極化し、来場者が実際に試着し...
婦人服企画販売などのイケガミグループ(大阪市、池上芳輝社長)とファッション・化粧品業界に特化したソリューションカンパニー、ワールド・モード・ホールディングス(東京、加福真介社長、以下WMH)はファッション販売員育...
東洋紡は、6日午後1時20分ごろに敦賀事業所第二事業所内の敦賀機能材工場で火災事故が発生したと発表した。エアバッグ用原糸の生産工場で、人的被害は出ていない。 午後3時現在では消火活動中で、物的被害や原因、製品出荷...
6日、東京証券取引所市場第二部に上場したナルミヤ・インターナショナルは、新たにワールドが株主順位の第2位となったことを明らかにした。両社は今後、物流や販売、ECなどデジタル分野での共同事業を具体化する。 8月2日...
そごう・西武が運営する西武池袋本店は本館地下1階のファッションゾーン「アップルシティ」を、マッシュホールディングスと協業した新しい売り場「セイブ・ビーワン」として9月28日にリニューアルオープンする。【関連記事】...
子供服のファミリアは、食、教育、医療のコンテンツも備えた神戸元町本店の移転、オープンに先駆け、5日、岡崎忠彦社長が会見を開いた。同店は8日にオープンする。年間来店数は40万人、売り上げ10億円を見込む。【関連記事...
スポーツアクセサリーやシューズなどを輸入販売するトレンドジャパンは、19年春から新たに2ブランドの日本における独占輸入販売を始める。一つはシューズブランド「キャナルサンマルタン」で、フランスの靴メーカーのEMY1...
SCの開業数が減少するなか、大型施設の開発が今後も相次ぐ。大半は既存商業施設の建て替え・増設などの再開発物件で、新たな街作りと連動した複合ビルに転換する施設も目立つ。国内SC総数が昨年末で3200施設を超え、EC...