総合・ビジネス

ユニクロ ロードサイド店でも自社古着を販売

2024/10/22

 ユニクロは、前橋南インター店で古着の販売を10月25日に開始する。回収したユニクロの古着を洗濯、あるいは染色して再販する取り組み。ロードサイド店での実施は初めて。【関連記事】ユニクロが「国際リペアデー」でイベント...

もっとみる



「メゾン・マルジェラ」 東京で「アーティザナル」コレクションを事後解剖する展覧会

2024/10/22

 「メゾン・マルジェラ」は、24年「アーティザナル」コレクションを多角的に紹介する展覧会「アーティザナル2024エキシビション東京」を、11月2~24日に東京・恵比寿で開催する。 ブランドにおけるオートクチュールに...



都市の盲点、内水氾濫対策を急げ 商業施設を人命救助や災害復旧の拠点に

2024/10/22

 多くの河川氾濫(はんらん)をもたらした今年の奥能登豪雨は、復旧中の複合災害の脅威を我々に見せつけた。集中豪雨、局地的な大雨は予測が難しく、適切な避難指示を難しくしている。内水氾濫の大きな課題に警鐘を鳴らし、都市部...



ららぽーと安城、来年4月に開業 約210店で滞在機能も充実

2024/10/22

 三井不動産は愛知県安城市に広域型SC(RSC)「ららぽーと安城」を25年4月に開業する。店舗面積は約6万300平方メートルで、約210店が出店する。幅広い店舗を揃えるほか、エンターテインメント施設やイベントができ...



アフターコロナのNYリテール事情⑧ 参入が相次いだDtoCの実情

2024/10/22

 連載の最終回はパンデミック(世界的大流行)前に最も勢いのあったDtoC(消費者直販)の現状を紹介します。【関連記事】アフターコロナのNYリテール事情⑦ リモートワークが促すサードプレイスの進化VCマネーに頼らず ...



伊勢丹新宿本店「サロン・ド・パルファン」 国内外46ブランドが集結

2024/10/22

 伊勢丹新宿本店は香水の催事「サロン・ド・パルファン」を開いた。今回で12回目。メイン開場は本館6階催物場で、37ブースが出展し、46ブランドが一堂に会した。【関連記事】伊勢丹新宿本店の催事「イセタン・ホーム・デコ...



アウトドア各社 ケアサービスは「メーカーの使命」 製品の長期使用を促す

2024/10/22

 アウトドアメーカー各社が、リペアサービスやメンテナンスの啓発活動、中古品販売などを強化している。製品の長期使用を促し、環境インパクトを減らす。「愛着あるウェアを長く着続けたい」というニーズに応え、ブランドへの信頼...



ルルレモン、大阪・御堂筋に西の旗艦店 日本は14店以上目指す

2024/10/22

 ルルレモンジャパンは10月19日、大阪・心斎橋に西の旗艦店とする「ルルレモン御堂筋」をオープンした。12月には東京で日本旗艦店とする「ルルレモン渋谷」を出店する。同社は北米以外の売上高を26年までに21年比4倍に...



「アダバット」が新ラインと新ブランド 若い客層の獲得へ

2024/10/22

 ワールドグループのエクスプローラーズトーキョーは、運営するゴルフブランド「アダバット」で25年春夏から、新ライン「アダバットネイビー」と、新ブランド「アダバットストリーム」を販売する。ブランド立ち上げから38年が...



「エトレトウキョウ」 来春から上質ラインを本格始動 ハレの日の背中を押す服

2024/10/22

 TSIホールディングスの子会社、ハイブス(東京)の「エトレトウキョウ」は、25年春からハレの日に特化した上質なライン「サンテ・バイ・エトレトウキョウ」を本格始動する。素材と縫製の質を上げ、デザインはよりミニマルに...