総合・ビジネス

東急プラザ銀座19年3月期 客数、売り上げ前年超え

2019/04/23

 東急不動産SCマネジメントが東京・銀座5丁目で運営する東急プラザ銀座(地下2階~地上11階・屋上)は近隣の新商業施設開業などによる来街者増の効果に加え、積極的な販促やテナントと連携した顧客拡大策の成果で売り上げが...

もっとみる



アマゾン・ゴー 現金決済受け入れへ

2019/04/23

 キャッシュレスが進む中、米国の一部の自治体でキャッシュレスに「待った」をかける動きが出てきている。アマゾンもその動きを無視できなくなり、アマゾンの広報担当者は、キャッシュレス決済を売り物にしていた「アマゾン・ゴー...



18年度繊研キッズファッション賞 百貨店部門大賞は「ミキハウス」 SCは「プティマイン」

2019/04/23

 繊研新聞社が主催する18年度(第24回)繊研キッズファッション賞が決まった。百貨店部門の大賞は昨年に引き続き「ミキハウス」。昨年、新設したSC部門は若い母親からの支持が厚い「プティマイン」が大賞に選ばれた。【関連...



ゴールドウイン 「ニュートラルワークス.」事業に手応え

2019/04/22

 ゴールドウインは、16年4月に始めたアスレチック特化の新業態「ニュートラルワークス.」(NW)事業に手応えを得ている。昨年3月と9月に出した店舗が計画を上回る売り上げとなるほか、東京・外苑前に出した1号店の19年...



札幌の専門店 ファッション好き狙う新店開発に意欲

2019/04/22

 札幌の専門店が、ファッション好きを取り込む新店開発を強めている。ECで何でも買える時代に、わざわざ店へ来る客の満足させるには、品揃え・空間・情報で「顧客の思惑を超える」必要がある。品揃えの思考や店作りでも、「買い...



母の日に贈るギフト スイーツが1位で定着

2019/04/22

【知・トレンド】《データを読み解く》母の日ギフト スイーツが1位で定着 ハースト婦人画報社の「19年母の日ギフト」に関するインターネット調査によると、「贈るものの予定」(複数回答可)は4年連続で「スイーツ」が1位と...



アマゾンファッション‟アットトウキョウ” ガールズ・ドント・クライで期間限定カフェ

2019/04/19

 アマゾンジャパンは、アマゾンファッション〝アットトウキョウ〟プログラムとして20、21日、東京・表参道で「ガールズ・ドント・クライ・ミーツ・アマゾンファッション‟アットトウキョウ”」カフェを開く。 ガールズ・ドン...



UR よしもとと協業第2弾は「ミキ」×メガネの三城

2019/04/19

 アーバンリサーチは、よしもとクリエイティブ・エージェンシーと組んだ、協業プロジェクト「YM/UR」(ワイエムユーアール)の第2弾として、兄弟漫才コンビ「ミキ」が「パリミキ・メガネの三城」と組んだ眼鏡を26日から販...



アルペン 世界最大級のキャンプ・アウトドア店を開業

2019/04/19

 大手スポーツ小売りのアルペンは19日、キャンプ・アウトドア分野では世界最大級となる大型店を千葉・柏に開業する。約7600平方メートルの広大な売り場に、450ブランド・10万点以上を揃える。テントの試し張りなど体験...



ルミネ有楽町 19年3月期売上高過去最高を更新

2019/04/19

 ルミネ有楽町はショップと連携して、中心客層の嗜好(しこう)に合わせた上質、高感度なMDと顧客拡大策を強化し成果を上げた。19年3月期売上高は衣料品の伸びが寄与し、222億6300万円(前期比3.4%増)で、過去最...