総合・ビジネス

8月ファッション小売り商況 猛暑、外出自粛で客数減

2020/09/04

 8月の百貨店、専門店のファッション小売り商況(速報値、既存店売上高)は、長い梅雨が明け、各地で記録的な高気温となるなか、夏物需要をつかんだ一部の企業が増収となった。しかし、新型コロナウイルスや酷暑による外出自粛で...

もっとみる



服飾系専門学校生の意識調査 尊敬する業界人1位はローラさん

2020/09/04

 繊研新聞社が服飾系専門学校の学生を対象に行った「ファッション意識調査」(回答数1253人)で、「尊敬するファッション業界人」について聞いたところ、モデルのローラさんが3年ぶりに1位となった。国内外を代表する著名な...



マッシュとスノーピークが初コラボ 定番を「エミ」らしい色使いに

2020/09/03

 マッシュスタイルラボのレディスブランド「エミ」とスノーピークが初めて協業した。「スノーピークアパレル」で人気品番を、エミが得意とする柔らかな色味で染め、日常にも使いやすくした。9月10日からエミ公式オンラインスト...



伊勢丹新宿本店 雑貨の新平場「イセタン・シード」

2020/09/03

 伊勢丹新宿本店は9月2日、本館1階に雑貨の新平場「イセタン・シード」をオープンした。衣食住など同店で取り扱う全ての商品領域を横断し、各フロアから選んだ約100ブランド、1300アイテムを編集する。全館の「ガイドマ...



ワークマン業績好調 既存店売上高は35カ月連続増

2020/09/03

 ワークマンの業績が好調だ。20年3月期は増収増益で、既存店売上高も35カ月連続で前年実績を上回り、第1四半期(4~6月)も2ケタ増収増益になった。進めてきた一般客の拡大が実った。「ワークマンプラス」の出店拡大に加...



子育てデザイナーズ協会 CFで「イヤイヤ期Tシャツ」

2020/09/03

 子育てデザイナーズ協会(井上誠也代表理事)は、育児のしやすい寛容性のある社会形成を目指して、1歳半から5歳ごろの子供イヤイヤ期に向けた「イヤイヤ期Tシャツ」をクラウドファンディング(CF)のレディーフォーを活用し...



SC開発 足元商圏型で中小規模化 公園一体など「滞在」重視

2020/09/03

 SC開発の中小規模化が続いている。日本ショッピングセンター協会(SC協会)によると、今年は40前後のSCが開業する見通し。郊外の大型SCや昨年は活発だった大都市中心部の大型複合施設は減り、足元商圏を対象にした地域...



阪急うめだ本店 財布を“スマートアイテム”売り場に

2020/09/03

 阪急うめだ本店は9月2日、1階財布売り場を、スマートフォンケースなどのスマホ関連グッズやミニウォレットを編集した「スマートアイテム売り場」に改装オープンした。主軸で展開していた長財布の展開を大幅に縮小した。 キャ...



「ヴァレンティノ」 9月末に久々にミラノでショー

2020/09/02

 「ヴァレンティノ」は21年春夏コレクションを9月27日にミラノで披露すると発表した。コロナ禍を機に、コレクションの発表場所を再検討したといい、これまで発表してきたパリからミラノに移すことを決めた。メンズとレディス...



アダストリア「エルーラ」 〝悩みに効く服〟好評

2020/09/02

 アダストリアの40~50代向け女性ブランド「エルーラ」は、大人女性の悩みに応える服作りが好評なため、20年秋から店舗を増やしていく。20年は横浜、名古屋、札幌を含め、6店をオープンする。【関連記事】「ニコアンド」...