総合・ビジネス

「ヴェットモン」デムナ・ヴァザリアがAD退任

2019/09/18

 【パリ=松井孝予通信員】デザイナーのデムナ・ヴァザリアが、15年に自身が立ち上げた「ヴェットモン」(仏語で洋服という意味)のアーティスティックディレクター(AD)を退任した。この突然の退任は、パリのファッション界...

もっとみる



インディテックス、上期も増収増益 リアルとEC融合で

2019/09/18

 インディテックスの19年上期(2~7月)業績は増収増益だった。円換算の売上高は半期で1兆5270億円(1ユーロ=119.1円)となった。第1四半期(2~4月)に続き、第2四半期も好業績で終えたことについてパブロ・...



「ツモリチサト」20年春夏から再開 顧客向け受注会も

2019/09/18

 津森千里のデザイン事業を運営するTC(森山和之社長)は、「ツモリチサト」の生産販売を20年春夏から開始する。長年、エイ・ネットが生産販売してきたツモリチサトは、国内では19年春夏シーズンと19年秋冬の一部、海外で...



ジュンの「ナージー」 出店加速、3年で30店へ

2019/09/18

 ジュンがアスレジャー業態の「ナージー」の出店をいよいよ本格化させる。12月までに新たに5店を開設、来春の出店も決まった。22年9月までに計30店とする計画だ。(杉江潤平) 10日に新宿フラッグス3階のファッション...



ユニクロ、ロンドンで展覧会 「ライフウェア」に焦点

2019/09/18

 【ロンドン=若月美奈通信員】「ユニクロ」の服作りの哲学「ライフウェア」に焦点を当てた展覧会が17日、ロンドンのサマーセットハウスで始まった。ロンドン・コレクションに合わせた開催で22日まで。約20年前に海外進出の...



ランバン130周年 表参道で1日限定〝光〟のイベント

2019/09/18

 「ランバン」の創業130周年を記念し、東京・表参道で14日に光を使ったアーティスティックなイベントが開かれた。当日はファッション誌『ヴォーグ・ジャパン』恒例のイベント「ヴォーグ・ファッションズ・ナイト・アウト」開...



楽天が新構想「楽天ファッション」 業界のデジタル支援本格化

2019/09/17

 楽天はファッション業界に対して、デジタル化を支援するためのプラットフォームを提供する新構想「楽天ファッション」を明らかにした。ブランド・小売り向けに需要予測・受注管理・決済・物流サービス・海外販売支援までワンスト...



ジョンブル 投資ファンドに全株式売却 事業承継で企業価値向上

2019/09/17

 ジーンズカジュアルメーカーのジョンブル(岡山県倉敷市)は7月31日に国内投資ファンドのキーストーン・パートナース(KSP、東京)へ全株式を売却、8月16日から経営陣が塚田裕介代表取締役社長らの新体制になった。業績...



玉川高島屋SC 開業50年で大型改装、97店を刷新

2019/09/17

 東神開発が東京都世田谷区の二子玉川駅前で運営する玉川高島屋ショッピングセンターは11月11日に開業50周年となるのを機に、大型改装を開始した。秋から来春にかけて核店舗の高島屋玉川店を含めて97店を刷新、食、高感度...



全国シルクビジネス協議会が発足 日本のシルク再興へ

2019/09/17

 国産シルクの需要拡大と国内シルク産業の振興へ、シルクの川上から川下を結ぶ全国シルクビジネス協議会が13日、発足した。養蚕農家、シルク関連事業者および研究機関の連携を強化し、新しい商品開発や用途開拓を加速する。会長...