米英仏のデザイナーら10人 ファッション産業の変革求め公開状
2020/05/29
【パリ=松井孝予通信員】米英仏が拠点のデザイナーら10人が、ファッション産業に対し、次の秋冬コレクションからの生産の変革とサステイナビリティー(持続可能性)への転換を提案し、署名を募っている。【関連記事】ロンドン...
2020/05/29
【パリ=松井孝予通信員】米英仏が拠点のデザイナーら10人が、ファッション産業に対し、次の秋冬コレクションからの生産の変革とサステイナビリティー(持続可能性)への転換を提案し、署名を募っている。【関連記事】ロンドン...
オンワードホールディングス(HD)は5月27日付で、三井住友銀行をアレンジャーとする銀行団4行(三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友信託銀行)とコミットメントライン(融資枠)契約を締結した。【関連記...
東レは今期(21年3月期)、新型コロナウイルス感染症による影響で、大幅な減益を想定する。国内外の経済は第2四半期(20年7~9月)を底にピークアウトし、10月以降に回復基調をたどるとの予測だが、繊維事業はサプライ...
小売業を中心に、オムニチャネル化の必要性はここ数年叫ばれてきたが、うまく機能する企業はまだ少ない。これを推し進めようと準備していたのが日本オムニチャネル協会だ。新型コロナウイルスの影響で設立は少し遅れたが、人と直...
バングラデシュの縫製工場が操業再開している。新型コロナウイルス感染拡大を防ぐためにロックダウン(都市封鎖)を続けてきたものの、長引く操業停止は基幹産業である衣料品輸出を含めた繊維産業への影響が大きく、国全体の経済...
レナウンは希望退職者を募集する。対象はレナウンと関係会社の従業員で、募集人員は300人程度。募集期間は6月4~11日、退職日は6月25日。【関連記事】レナウン 資金繰りに行き詰り 山東如意と経営めぐる混乱も 民事...
ルイ・ヴィトンは、6月2日付でジョニー・コカがウィメンズ・レザーグッズ・ディレクターに就任することを明らかにした。コカは、ニコラ・ジェスキエール率いるウィメンズチームの一員として、専門知識と創造性を発揮し、ウィメ...
新型コロナウイルス感染拡大の影響で多くのSCが営業時間短縮と休業を強いられ、テナントには固定費の負担が重くなっている。繊研新聞社はSCディベロッパーとテナント企業を対象に、賃料を中心にした取引関係に関するアンケー...
新型コロナウイルス感染拡大に伴って4月8日から食品ゾーンを除いて休業していた玉川高島屋ショッピングセンター(東京都世田谷区、運営・東神開発)は高島屋グループ全体の方針に沿って、5月14日に営業を本格的に再開した。...
コックスは、ファッションを通じて新しい生活様式に対応した取り組みを提案する「日本を元気にしようプロジェクト」として、新型コロナウイルスの影響で活動の機会が減少したアーティストとの協業商品を5月28日~6月28日、...