金沢、富山駅前の商業施設 観光需要で回復 クーポン対応を主導
2020/11/20
地域共通クーポンが貢献――金沢ターミナル開発が運営する金沢百番街の10月売上高が「一気に回復」している。JR金沢駅にある同施設は、土産物が売上高の約半分を占め、「Go Toトラベル」に伴う来街者の増加が売り上げを...
2020/11/20
地域共通クーポンが貢献――金沢ターミナル開発が運営する金沢百番街の10月売上高が「一気に回復」している。JR金沢駅にある同施設は、土産物が売上高の約半分を占め、「Go Toトラベル」に伴う来街者の増加が売り上げを...
無印良品は、日常生活でも使えるキャンプ用品を揃える編集売り場「ムジ・キャンプ・ツールズ」(MCT)を拡充する。7月20日に新潟の無印良品直江津店内に開設したのに続き、21年春には無印良品の複数店内に設け、その後も...
毎日新聞社は11月18日、「2020年(第38回)毎日ファッション大賞」の表彰式を都内で開いた。今回は、新型コロナウイルス感染に配慮して関係者の出席を限定し、オンラインでのライブ配信を一般公開した。年間を通じてフ...
フランスの伝統的な商業イベントで、セールをしのぐ存在となったブラックフライデー(感謝祭翌日の金曜日、今年は11月27日)が迫ってきた。仏政府は現在続いている新型コロナウイルス感染拡大の第2波を受けた都市封鎖につい...
三井不動産は中国・上海市に大型SC「ららぽーと上海金橋」を21年春から順次開業する。全体開業は同年秋の予定。中国にららぽーとを開設するのは初めて。ファミリー層を中心とした近隣の居住者やオフィスワーカーを主な顧客対...
三井物産は化粧品市場に参入する。EC中心の男性化粧品で成長中のバルクオム(東京、野口卓也社長)の第三者割当増資を引き受けた。出資金額は非公開。出向者1人を派遣し、国内DtoC(メーカー直販)及び海外事業のマネジメ...
英国では今年いっぱいでEU(欧州連合)離脱〝ブレグジット〟への移行期間が終了し、来年1月1日から本格的に新システムが施行される。英国・EU間の貿易交渉が大詰めを迎える今、現行のゼロ関税の維持を求めて様々な業界団体...
「百貨店でも専門店ビルでもない新しい複合ビル」とする心斎橋パルコが11月20日開業する。シネマコンプレックス(21年初春開業)、コワーキングスペース、フィナンシャルラウンジなどの機能を付加するとともに、多彩なイベ...
アパレル製造販売などのサンワード商会(大阪市)と大阪大学産業科学研究所関野研究室は、ハイブリッド触媒のヒトコロナウイルスを使った感染阻害試験で、ウイルスの99.9%が不活化することを確認した。新型コロナウイルスに...
そごう・西武は紳士ワイシャツで、AI(人工知能)採寸技術「ボディグラム」を使った接客サービスを始めた。コロナ下で、顧客と販売員の接触機会を減らして、顧客に合ったサイズと商品をマッチングできるようにする。 非接触採...