オンワードのECブランド「アンクレイヴ」 関西初の期間限定店
2020/06/05
オンワード樫山はEC専用レディスブランド「アンクレイヴ」の期間限定店を6月10~16日、阪急うめだ本店4階のプロモーションスペースに出店する。関西への出店は初。【関連記事】オンワードHD コミットメントライン契約...
2020/06/05
オンワード樫山はEC専用レディスブランド「アンクレイヴ」の期間限定店を6月10~16日、阪急うめだ本店4階のプロモーションスペースに出店する。関西への出店は初。【関連記事】オンワードHD コミットメントライン契約...
ジュンは今夏、再生プロジェクト「循環型のファッション」の取り組みを始める。それに先駆け、「ロペ・エターナル」で6月から「フロム・レフトオーバー・ファブリックス・アワー・アップサイクル・プロジェクト」を始める。過去...
新型コロナウイルス感染症による影響が、化合繊テキスタイル産地の北陸を直撃している。繊研新聞社が北陸3県(富山、石川、福井)の企業を対象に行ったアンケート調査で、30社全てが「新型コロナウイルスの影響が出ている」と...
三陽商会は「ごみゼロの日」の5月30日、スペイン発のサステイナブル(持続可能な)ファッションブランド「エコアルフ」を玉川高島屋SC南館に開いた。国内では渋谷の路面店、三陽商会の旗艦店「ギンザ・タイムレス・エイト」...
西垣靴下(奈良県大和高田市、西垣和俊社長)の「疲れしらずのくつした」が「OMOTENASHI Selection2020」(おもてなしセレクション)の金賞を受賞した。 商品は、高い強度とクッション性を持つ特許の「...
南海電鉄は新型コロナウイルスの影響で開業を延期していた和歌山市駅直結の複合商業施設「キーノ和歌山」を6月5日、グランドオープンする。和歌山市とともに同駅周辺を再開発したもので、商業、ホテル、図書館など公共施設、オ...
専門店、百貨店の5月のファッション小売り商況(速報値、既存店売上高ベース)は、新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業、営業時間短縮の影響で、多くが前年同月に比べて大幅な減収となった。ただ、大型連休が明けて...
米・アウトドア・フットウェアブランド「キーン」を販売するキーン・ジャパン。そのトップとして、13年からビジネス規模を3倍近く伸ばしてきた竹田尚志日本代表。その矢先のコロナ禍。店の休業に際して動画をいち早く配信する...
ユニクロは6月5日、原宿に新店をオープンする。国内最大級のUTの売り場や着こなし発見アプリ「スタイルヒント」と連動した世界で初の売り場も設ける。若者の集まる原宿という立地に合わせ、同店限定の音楽配信サービスなども...
日本インバウンド・メディア・コンソーシアム(JIMC)は、新型コロナウイルスによるインバウンド(訪日外国人)市場への影響を把握するため、中国人とタイ人のインターネットユーザーを対象に訪日旅行に関する調査を実施した...