総合・ビジネス

ジーユーが「アンダーカバー」と協業 アパレル・雑貨を販売

2021/04/01

 ジーユーは、日本のファッションブランド「アンダーカバー」と初協業し、4月9日から全国の「ジーユー」とオンラインストアでメンズ・レディスのアパレル・雑貨を販売する。メンズ35型、レディス30型で590~6990円。...

もっとみる



住宅展示場/カフェ/美容室... アパレル、異業種販路に活路

2021/04/01

 住宅展示場やカフェ、美容室――これまでとは一味変わったアパレル販路に目を付け、新たな可能性を探る動きが目立ってきた。既存の流通には物があふれ埋もれやすいが、異業種なら新鮮に見せられる。業界内からは魅力が薄れたとも...



ワコール 仮想店舗「ワコールバーチャルショップ」オープン

2021/04/01

 ワコールはオンラインでリアルな買い物体験ができる仮想店舗「ワコールバーチャルショップ」を3月31日にオープンした。ワコールのインナー、パジャマ、コンディショニングウェアの21年春夏物を約70点揃える。上下左右36...



東急不動産SCマネジメント 新社長に木内伸好氏

2021/03/31

 東急不動産の全額出資子会社で、同社物件以外を含む商業施設の管理・運営を行う東急不動産SCマネジメントは4月1日付で、東急リゾーツ&ステイ取締役の木内伸好氏の社長就任を決めた。松野守邦社長は退任し、東急不動...



三井不動産 ららぽーと上海金橋を4月28日に開業 体験型店舗、食を中心に約180店出店

2021/03/31

 三井不動産は中国・上海に広域型SC(RSC)「ららぽーと上海金橋」を4月28日に開業する。海外の自社SCはアウトレットモール、三井アウトレットパーク(MOP)3施設(マレーシア1施設、台湾2施設)に続く4施設目で...



スワロフスキーファンデーションが若手支援プログラム

2021/03/31

 【ニューヨーク=杉本佳子通信員】スワロフスキーファンデーションが、18歳から25歳を対象に、国連の協力を得た支援金プログラム「クリエイティブ・フォー・アワ・フューチャー」への参加者を募集している。目的は、サステイ...



ユナイテッドアローズ 店頭起点で働き方改革 ニーズ対応の速度上げる

2021/03/31

 4月1日付でユナイテッドアローズの社長に就任する松崎善則副社長は、当面の経営の重点について「商品調達計画の見直しやOMO(オンラインとオフラインの融合)推進で稼ぐ力を取り戻しつつ、不採算事業の見極めと整理も急ぐ」...



4月から総額表示義務化 生活者が求める価格表記は「1万1000円(税込み)」

2021/03/31

 4月1日から商品価格の総額表示が義務付けられ、値札やチラシにおける値段が消費税額を含めた価格で表示されるように統一される。生活者起点のリサーチ&マーケティング支援を行うネオマーケティング(東京)は、全国20歳以上...



アダストリア子会社のアドアーリンク 新ライフスタイルブランド「オー・ゼロ・ユー」

2021/03/31

 アダストリアは100%子会社のアドアーリンクで3月からDtoC(メーカー直販)型のライフスタイルブランド「オー・ゼロ・ユー」を新たに始めた。アドアーリンクはアパレルのサーキュラーエコノミーの実現を目指し、同ブラン...



景況・消費見通しアンケート 1~3月のファッション消費 「回復」減り「悪化」が過半

2021/03/31

 繊研新聞社が四半期ごとに実施している「ファッションビジネス景況・消費見通しアンケート」で、21年1~3月のファッション消費は20年10~12月と比べて「回復した」が20ポイント以上減少し、「悪くなった」が52.6...