【今日は何の日?】吉田茂の身に着けるものへのこだわり
2017/09/22
1878年9月22日は、首相も務めた政治家、吉田茂の生まれた日です。実父は幕末の志士、竹内綱。ただし、事情があって竹内綱の親友、吉田健三の養子となっています。吉田健三はジャーデン・マセソンの横浜支配人でしたから、...
2017/09/22
1878年9月22日は、首相も務めた政治家、吉田茂の生まれた日です。実父は幕末の志士、竹内綱。ただし、事情があって竹内綱の親友、吉田健三の養子となっています。吉田健三はジャーデン・マセソンの横浜支配人でしたから、...
18年春夏デザイナーコレクションもニューヨーク、ロンドンまでを終え、ミラノに舞台を移した。これまでのところ、前シーズンの「英国調」ほどの明確なビッグトレンドは出ていない。アブストラクトなデザイン、バイアスの布使い...
今秋冬もファーを使ったアイテムがいっぱいだ。特にシューズやバッグは鮮やかな色に彩られ、今の気分にぴったりはまる。こうした色付けをかなえているのが、フェイクファーだ。 言葉通り、天然の毛皮を模した織物・ニットのこと...
1933年9月21日は、宮沢賢治が世を去った日です。1896年8月27日に今の花巻市に生まれています。 父、政次郎の姉で宮沢ヤギという人がいて、幼い賢治をおぶって土地に伝わる昔話を語ったようです。花巻川口尋常小学...
インテリアの「イケア」から会員限定の案内が届いた。イケアは8月下旬から商品の値下げに踏み切り、イオングループもPBの一部を値下げした。 アパレル製品OEM(相手先ブランドによる生産)主力の繊維専門商社のトップは「...
1歳半になる子供がいる。歩く際、よく靴が脱げたり、転んだりするので、ある子供靴専門店に相談してみたところ、「履かせている靴が硬過ぎる」と言われた。聞くと、この時期は靴の屈曲性が重要で、アッパーもソールもかかとから...
1934年9月20日は、イタリアの名女優、ソフィア・ローレンの生まれた日です。この日、ローマで産声をあげています。その時の名前はソフィア・シコローネだったという。 ソフィア・ローレンの名前を得たのは52年のこと。...
上海の日系百貨店のレストランで食事をした時のこと。平日の夜だったが、周りは親子ばかり。子供は小学校低学年が多かった。地元の中華料理店に行くと、店の中を走り回っている子供をよく見かける。中国では社会全体で子供を大切...
趣味を楽しむ人を応援し、衣食住を提案する枻(えい)出版社がライフスタイルビジネスを拡大している。同社には建築デザイン事業部がある。今回、上野商会が出店した米「ショット」旗艦店の設計・施工・ディレクションを手掛けた...
1949年9月19日は、ファッションモデル、ツイッギーが生まれた日です。本名はレスリー・ホーンビー。英国ロンドンの下町に生をうけています。65年に「ツイッギー」の名前で登場してたちまち人気を得ています。ツイッギー...