コラム

《視点》気持ちでつながる

2023/10/03

 古着屋や古本屋、クリエイターのショールーム、コロッケ屋。古い長屋や、廃れた市場の跡地を再利用して、個性ある若者が開業する。名古屋のある街ではそんな店が増えていて、聞けば、ある大家夫婦の働きかけによるものだという。...

もっとみる



《めてみみ》インドの存在感

2023/10/02

 インドの存在感が高まっている。22年のGDP(国内総生産)はドイツに次ぐ世界5位。わずか20年で約10倍に成長した。人口増はこの先40年続く見通しで、GDPは30年に日本を抜き、50年には世界2位になると見られる...



《めてみみ》自由な精神

2023/09/29

 24年春夏デザイナーコレクションはミラノからパリへと舞台を移した。ミラノではサバト・デ・サルノの新生「グッチ」や、ピーター・ホーキングスによる「トム・フォード」のデビューが話題となった。 デザイナーの交代により新...



《視点》過去と未来と

2023/09/29

 岩手県陸前高田市のオートキャンプ場「モビリア」は東日本大震災以降、仮設住宅が10年以上設置されていた。9月23日、その跡地はスノーピークが運営する新たなキャンプ場として生まれ変わった。元々のファンも多く、地元住民...



《めてみみ》必要な機能

2023/09/28

 アパレル生産の東南アジアシフトが加速している。1~7月の衣類輸入(速報値)では、1位の中国の割合(数量ベース)は57.3%で、2位のベトナムが15.2%、ASEAN(東南アジア諸国連合)は31.8%だった。10年...



《視点》「人生100年時代」を生きる

2023/09/28

 少し前だが、大手小売りがブランド主導で「ライフデザイン講座」を開いた。全国の店長を集めた会議でファイナンシャルプランナーに金融リテラシーを学び、人生設計を考えるものだ。 そのブランドはヤング市場を強みにする同社が...



《私のビジネス日記帳》日本流ラグジュアリーとは? 生駒芳子

2023/09/27

 ラグジュアリーブランドを束ねるヨーロッパ発のコングロマリットに続いて、つい最近、アメリカからも複数のブランドを束ねるタペストリー社が名乗りを上げ、ラグジュアリーブランド買収合戦は加熱するばかりだ。富裕層マーケット...



《めてみみ》ガラスビーズ

2023/09/27

 中国も技術開発力が向上し、日本の物作りの競争力は厳しくなっていると言われる。とはいえ、日本人が追求する精巧さで優位にある分野は、まだしっかりと存在する。 インターテキスタイル上海でジャパンパビリオンに初出展したト...



《めてみみ》クワイエットラグジュアリー

2023/09/26

 クワイエットラグジュアリーと呼ばれる上質な高額品市場が広がっている。ブランドロゴや派手なデザイン性を排し、抑制された配色の基本的なアイテムで、より洗練されたスタイルだ。「ロロ・ピアーナ」「ヘルノ」「ブルネロクチネ...



《視点》自力の集客で

2023/09/26

 青森県八戸市の中心市街地で大型の商業施設が2館閉館した。昨年9月に館内の専門店がすべて、今年1月には映画館も閉まった。さらに影響が大きかったのはチーノのすぐそばの百貨店の三春屋の閉店だ。食品に強い店で、一般客だけ...