トップインタビュー

《トップインタビュー2023》ビギホールディングス社長 武内一志氏 ブランド価値発信に力

2023/01/31

 ビギホールディングスは昨年から発信力の強化に取り組んでいる。イベント開催やオンラインでの発信、協業などブランドの独自価値を伝える点に力を入れている。引き続き今年も発信に力を入れ、サステイナビリティー(持続可能性)...

もっとみる


《トップインタビュー2023》KBツヅキ社長 武内貞継氏 手の清潔を保つタオル発売

2023/01/31

タオルの市況低迷続く ――22年度を振り返って。 綿糸の主用途であるタオルはコロナ禍になってから不景気が続いています。一時的に上向きましたが、なかなか回復の兆しは見えません。前期(22年12月期)は6期連続で赤字と...



《トップインタビュー2023》東急百貨店社長 大石次則氏 リアル、デジタル両面でつながる

2023/01/30

 東急百貨店は1月31日の本店営業終了に伴って、渋谷駅エリアの拠点を再編する。既存店舗をリニューアルして品揃えを強化するとともに、自社ECサイトを拡充する。顧客ニーズの変化に対応し、新たな買い物体験の提供や利便性の...



《トップインタビュー2023》4℃ホールディングス社長 増田英紀氏 変化を捉え戦略推進

2023/01/30

 市場の変化と共に戦略の見直しを進めるジュエリー事業、堅調に推移中のアパレル事業と、新たな施策への挑戦や課題と向き合う。来期は中計の発表も控え、着実に歩みを進める年になりそうだ。経営人材の育成が優先 ――22年を振...



《トップインタビュー2023》しまむら社長 鈴木誠氏 次の成長へ基盤整備

2023/01/27

 既存店売り上げが伸び、規模・収益性ともに拡大を続けているしまむら。23年は再生を掲げ、基盤整備を目指した3カ年の経営計画の最終年度を迎える。これまでコロナ下にありながら着実に成果を積み上げ、次の成長をにらむ。カテ...



《トップインタビュー2023》サマンサタバサジャパンリミテッド社長 米田幸正氏 事業運営の統合進める

2023/01/27

 昨年夏から企業再構築を進めているサマンサタバサジャパンリミテッド。グループを実質的に統合し、組織から店舗、システムに至るまで見直す「リボーン計画」を推進してきた。組織やシステムはほぼ改革し、店舗も今後、新しい形に...



《トップインタビュー2023》日東紡社長 辻裕一氏 現状にこだわらず挑戦

2023/01/27

構造改革が本格寄与 ――22年を振り返って。 日東紡グループにとっては22年度は中期経営計画の2年目でしたが、策定した21年には想定できなかったことが発生した1年だったと思います。 上期では、特に7月あたりまでは半...



《トップインタビュー2023》マッシュホールディングス社長 近藤広幸氏 海外事業拡大を加速

2023/01/26

 22年8月期は2ケタ増収、売上高1000億円を突破した。今期は主力のファッション事業のほか、ライセンス事業も拡大する考えだ。同時に株式の過半数を売却したベインキャピタルと二人三脚で、海外事業の成長加速と、将来のI...



《トップインタビュー2023》サンラリー社長 栗田裕久氏 長期スパンのビジネス拡大

2023/01/26

 「アパレルも捨てたもんじゃない」――。グループ各社が奮闘し、前期(22年12月期)は2ケタ増収を果たした。今年はいよいよコロナ禍が明け、市場ムードが好転していくことに期待を寄せる。世代交代が間近に迫る中、今後のグ...



《トップインタビュー2023》大和紡績社長 有地邦彦氏 変化を的確に捉え、商機つかむ

2023/01/26

横断的な開発さらに加速  ――22年度を振り返って。 22年度(23年3月期)の売り上げは社会活動の回復や、価格転嫁を進めたことで計画通りに推移しています。売り上げの中身は産業資材のフィルター、機能性レーヨンなどが...