連載

実店舗の要点⑧ 選ばれる店の条件とは(ソリッソ代表・森下きみお)

2024/04/09

 これまでお客様に選ばれるお店について記してきました。来店したお客様に対応していれば売れていた頃と違い、こちらからお客様の心に刺さるきっかけを作らなければ来店してもらえません。「わざわざ」来たいと思える店でなければ...

もっとみる


《伊藤忠・循環型社会への挑戦①》リサイクルポリエステル「レニュー」 経済合理性との両立を目指す

2024/04/09

 サステイナビリティーと経済合理性をいかに両立するかが業界の課題となっている。伊藤忠商事は、〝動脈〟と〝静脈〟が連動する循環型社会の構築に向けた取り組みを推進している。(北川民夫)DMT法生かして 「19年に立ち上...



【軌跡】《リブランディングに挑む「ロペ」㊥》常に原点を忘れないことで顧客獲得

2024/04/08

 創業66年のジュンで、最も歴史の長い「ロペ」。佐々木忠(現会長)は「あまりに注目され、特定のイメージが定着すると、環境変化などに対応できずに残れない。日本で一番にならなかったことが良かったのかも」と笑う。00年に...



《ポップアップショップの正解》⑩広告設定 リサーチでターゲット絞り込み

2024/04/08

 前回はインスタグラムの広告を活用した集客施策について解説しましたが、今回はその続きです。広告の設定には「配信エリア」「興味関心」「年代」の三つが必要ですが、そのうち興味関心、年代――について解説していきます。【関...



《ポップアップショップの正解》⑨SNS広告 地域特性に注意

2024/04/05

 前回まで複数回にわたって事前準備について解説してきましたが、それだけでは当日の集客を担保できません。出店する館頼みでは当日の売り上げが取れないことが多く、集客するには広告を出稿したり、その効果を高めるための仕掛け...



《山本伊都子のVMDクリニック⑮》4月前半編 春物を売る最後の時期 売り場の回遊性が鍵

2024/04/05

 春物販売は計画通りですか? 4月前半は雨の日が多く気温もジグザグで安定しません。春商品を売り切る最後の時期です。売れる品番で奥行きがある商品をアピールするVMDになっていることが大切です。売り上げは型数ではなく奥...



《東レ経営研究所産業経済調査部長福田佳之の経済展望㊦》「もしトラ」が最大の懸念材料に

2024/04/04

【関連記事】《東レ経営研究所産業経済調査部長福田佳之の経済展望㊥》高い賃上げで個人消費回復に期待依然回復鈍い中国 24年度の世界経済で想定外だったのは中国と米国の経済動向だ。中国経済は22年12月のゼロコロナ政策の...



《ポップアップショップの正解》⑧試着室の活用 意外な盲点

2024/04/03

 ポップアップショップの最終仕上げとして、実際に開催するショップ内での仕掛けについてお話ししてきましたが、今回はその続きです。【関連記事】《ポップアップショップの正解》⑦ショップ内の仕掛け EC、SNSとどうつなげ...



《東レ経営研究所産業経済調査部長福田佳之の経済展望㊥》高い賃上げで個人消費回復に期待

2024/04/03

【関連記事】《東レ経営研究所産業経済調査部長福田佳之の経済展望㊤》24年度こそ本格回復なるか物価高で個人消費低迷 24年度の日本経済の回復を左右する材料の一つとして個人消費の動向が挙げられることは言うまでもない。 ...



実店舗の要点⑦ スタッフの帰属意識の高め方(ソリッソ代表・森下きみお)

2024/04/02

 採用難のこのご時世ではスタッフに長く働いてもらうことが大事です。終身雇用が当たり前だった時期には意識することが少なかった考え方です。学生とキャリアについて話をすると、2、3年で転職を考えているとの話を聞きます。理...