ピックアップニュース

ゴールドウイン新中計 成長投資を積極化 「ゴールドウイン」をアジアに100店

2024/07/05

 ゴールドウインは29年3月期を最終年度とする新中期経営計画で、成長戦略を加速させる。期間中に営業キャッシュフローで1200億~1300億円を生み出し、うち30~35%を自社ブランド「ゴールドウイン」の店舗開発や宣...

もっとみる


PVパリ25~26年秋冬 ジャカードや大判プリントでインパクト

2024/07/05

 【パリ=三冨裕騎】7月4日に閉幕したプルミエール・ヴィジョン(PV)パリ25~26年秋冬は、ジャカードによる立体感や精緻(せいち)な柄の表現など、一見して華やかなインパクトのある印象の生地が見られた。プリントも幾...



7月8日、渋谷駅東口に「渋谷アクシュ」開業 ヒカリエ、スクランブルスクエアと連携

2024/07/05

 東急は7月8日、渋谷駅東口前に大型複合施設「渋谷アクシュ」を開業する。同社グループの渋谷スクランブルスクエアと渋谷ストリームのほぼ向かいで、渋谷ヒカリエの隣接地に開発した。総事業費は約275億円。オフィス、商業店...



欧州メンズスナップ㊤ フィレンツェはダブルブレスト、パリはストリート

2024/07/04

 25年春夏欧州メンズ・ファッションウィークに見るスナップトレンドは、地域の特性がはっきり出た。ロンドンはジェンダーフリー、ピッティ・イマージネ・ウオモ(フィレンツェ)はテーラーリング、パリはストリートが強かった。...



プーマジャパン井上緑斎社長 パフォーマンス再強化 エントリー靴は値上げ控える

2024/07/04

 プーマジャパンはパリ五輪などに合わせて、シューズを軸にパフォーマンス分野を強化する。狙いを井上緑斎社長に聞いた。 今年はパリ五輪やサッカーの欧州選手権など、大きな国際大会が集中します。ここで改めてパフォーマンス分...



6月のファッション小売り商況 遅い梅雨入りで夏物の好調続く

2024/07/04

 6月のファッション小売り商況(速報値、既存店売上高)は、夏日が多く、梅雨入りが遅れたこともあり、引き続き夏物が動いた。百貨店は総じて増収で、盛夏物が売れたほか、インバウンド向けの高額品も好調だった。専門店も夏物需...



カンペールジャパン、直営店伸ばす 接客力とクリエイティビティーを強みに

2024/07/04

 スペイン・バルセロナ発のシューズ&バッグ「カンペール」を輸入販売するカンペールジャパンが、直営事業を伸ばしている。23年度も主販路の百貨店の既存店売上高は前年度を上回り、19年の実績を超えた。ハイエンドライン「カ...



川徳が全館リモデル、25年春完成見込む 1階を高収益フロアに転換へ

2024/07/04

 川徳(盛岡市)は25年春に完成を見込む全館リモデルに順次着手している。「人と文化と未来を創る百貨店」をコンセプトに、既存顧客に加えて20~40代の次世代顧客の獲得を目指す。中小企業支援の官民ファンドの下で経営再建...



東京台東区・蔵前エリア 物作りの歴史を今に引き継ぐ

2024/07/03

 東京都の東側、隅田川沿いに位置する台東区蔵前。蔵前という地名は、江戸時代に幕府の年貢米を貯蔵する蔵があったことに由来する。同時代には、蔵前に近接する浅草橋周辺に問屋街が形成され、人形や玩具などの製造や卸売業が盛ん...



《改めてセールを考える》セレクトショップ 今夏もセール開始は7月中~下旬

2024/07/03

 有力セレクトショップの夏セールは、24年も7月中旬~下旬のスタートが主流だ。7月第1週に入ってすでにセールに突入した商業施設もあるなか、施設内店舗も路面店と同じタイミングにする動きが目立つ。コロナ禍を経て、無駄な...