事業承継と世界旅行⑪ 「物としての力」と「文化」は二つで一つ
2024/08/20
6月からの連載も最終回です! 今は8月。恒例の(といっても、3回目ですが)ブルーイングリーンでのポップアップも1週間前に始まり、滑り出し快調です! 世界中の皆様、感謝申し上げます!【関連記事】事業承継と世界旅行⑩...
2024/08/20
6月からの連載も最終回です! 今は8月。恒例の(といっても、3回目ですが)ブルーイングリーンでのポップアップも1週間前に始まり、滑り出し快調です! 世界中の皆様、感謝申し上げます!【関連記事】事業承継と世界旅行⑩...
大人の女性向けブランドで24年秋冬、ジャケットとコートの間の〝ジャコット〟の提案が増えている。暖冬を見越してなるべく軽さのあるものを打ち出したいと、今シーズンのメインアウターに据えるブランドが多い。なかでも、テー...
60年近く信用取引の支払い手段として使われてきた約束手形のあり方が変わりつつある。サプライチェーンの立ち位置や業界、企業規模によっては、資金繰りなどの影響が一部で出ている。約束手形の運用変更が業界に与えるインパク...
韓国で日本の天然繊維が売れる――アスレジャーやアウトドア市場が活発な韓国の繊維産業は、スポーツ衣料などに向けて機能を付加した化合繊の生産で競争力を発揮している。その中で、日本の服地コンバーターなどは綿や麻、天然調...
パタゴニア日本支社は9月6日、大阪に国内24店目となる直営店を開設する。ワンフロアの店舗では国内最大規模で、西日本エリアの旗艦店に位置付ける。国内で初めて中古ウェアの販売コーナーを設ける。 「パタゴニア大阪・梅田...
衣類輸入量の減少が続いている。日本繊維輸入組合が財務省貿易統計を基にまとめた衣類輸入状況(速報値)によると、24年1~6月の輸入量は前年同期比2.6%減の41万1718トンだった。これはコロナ下の20年1~6月の...
福岡地所グループの商業施設、マリノアシティ福岡(福岡市、運営はエフ・ジェイエンターテインメントワークス)が8月18日、閉館した。最終日には大勢の客が詰めかけ、長年買い物などで親しんだ施設との別れを惜しんだ。跡地に...
繊研新聞社が実施した「23年度専門店ランキング調査」は、19~22年度の業績と比較可能な87社の合計売上高が3年連続増加し、19年度実績を上回った。売上高回復の背景、市場に占めるシェアの変化、どの専門店がどういう...
7月31日付の「編集局長が会いに行く」は、卑弥呼社長の新井康代さんにご登場いただいた。親会社のダブルエーの創業時のスタッフの一人で、コロナ禍に入った20年夏に30代で卑弥呼の社長に就任した。時期的な難しさを乗り越...
「アッパーを3分で作るとはびっくり。ここ最近では一番のイノベーションでしょう。以前なら大手企業から出るような革新技術が、オンから発表されたのも驚きです」と話すのは、国内有力スポーツメーカー幹部だ。どこに革新性があ...