《詳報》ユニクロ柳井会長が新入社員に送った言葉 すべての出発点は店にある
2024/03/30
3月1日、ファーストリテイリングが有明本部で入社式を開催した。柳井正会長兼社長が式に参加した約270人の新入社員を前にどんなメッセージを送ったのか。3月4日付の紙面では紹介しきれなかった内容を公開する。【関連記事...
2024/03/30
3月1日、ファーストリテイリングが有明本部で入社式を開催した。柳井正会長兼社長が式に参加した約270人の新入社員を前にどんなメッセージを送ったのか。3月4日付の紙面では紹介しきれなかった内容を公開する。【関連記事...
日本アパレルソーイング工業組合連合会(アパ工連)が提供する縫製加工賃の交渉支援サービス「ACCT」システムが注目だ。ジャケットやパンツ、ブラウスといった主要アイテムごとに工程数を入力し、それに素材や裁断、ロットな...
百貨店に若者をどう呼び込むかが、全ての百貨店で共通の課題になっている。阪急うめだ本店は25歳以下の顧客獲得を重視、それを実現するために若手社員の〝同世代目線〟を大切にする。では、入社間もない社員が売り場やイベント...
コロナ禍で行けなかった香港に4年半ぶりに出張した。前回の出張は反政府デモが起きている最中で、会社からは「外出するな」と言われていたが、歴史的瞬間に現地にいてホテルでじっとしている新聞記者などいないだろう。当時を振...
世界的な高級子供服路線へとかじを切る「ミキハウス」(三起商行)は、22年夏に最高級ライン「ミキハウスゴールドレーベル」を立ち上げ、主力のミキハウスも価格を平均1.8倍に上げた。それらを説得力を持って客に届ける役目...
ゲオホールディングスの子会社、セカンドストリート(名古屋市、一戸綱樹社長)は、リユースショップ「セカンドストリート」の出店を増やしている。24年3月期は新規で約40店出した。拠点を広げ、売り上げだけでなく、買い取...
マクアケは23年8月、サービス開始から丸10年を迎えた。累計プロジェクトは3万7000件を超え、年内に4万件に達する。流通総額では23年9月期、約180億円と国内トップを走る。マクアケが生まれなければ日の目を見な...
伊藤忠商事は、23年(1~12月)のスポーツブランド「フィラ」事業の小売りベースの売上高が全体で330億円、前年比15%増と好調だった。同社はフィラの中核カテゴリーであるシューズ・アパレルの企画・製造・販売を担う...
帽子デザイナーの木島隆幸の「キジマタカユキ」は今春、図書空間の「坂本図書」と協業し、坂本龍一さんが生前愛用していたワークキャップをダブルネームで商品化した。坂本さんの一周忌の3月28日から受注販売している。 坂本...
東京メンズの24年秋冬は、オリジナリティーの詰まったテーラードスタイルが目を引いた。ジャケットのラペルをすっきりと見せて、シルエットをぴりっと引き締める工夫が凝らされる。トラウザーのシルエットが細身になって、大人...