繊維スタートアップの英アンフィコ 非フッ素撥水の防水透湿生地を開発
2023/05/31
繊維素材スタートアップの英アンフィコ(ロンドン、亀井潤CEO=最高経営責任者)は、新しい防水透湿テキスタイル「アンフィテックス」を開発した。表地、膜と従来素材とは異なる単一の素材で設計し、100%リサイクル可能な...
2023/05/31
繊維素材スタートアップの英アンフィコ(ロンドン、亀井潤CEO=最高経営責任者)は、新しい防水透湿テキスタイル「アンフィテックス」を開発した。表地、膜と従来素材とは異なる単一の素材で設計し、100%リサイクル可能な...
「ウールの輝く未来のために」をテーマに、京都でウールの世界組織、国際羊毛繊維機構(IWTO)の92回総会が開かれた。日本での開催は84年の東京総会以来39年ぶり。動物繊維ウールを取り巻く環境は、39年前と比べると...
ルミネは今期(24年3月期)から、同社施設内の期間限定店や催事への出店をサポートする新たな施策を開始した。カウンターワークス(東京、三瓶直樹代表取締役CEO=最高経営責任者)と協業し、催事出店募集サイトを開設する...
畳を彩る畳縁(たたみべり)。市場占有率で40%を保つのが岡山県倉敷市児島の高田織物だ。畳の需要減少が続くなか、畳縁を活用した各種雑貨やハンドメイド向け素材などの提案を強め、直営店も運営する。「何よりも畳縁の魅力を...
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
22年度(23年3月期)が過去最高の業績となったミズノ。主力の国内では、野球やサッカー、ワークビジネスが好調で、ゴルフが海外を中心に好調を維持した。25年度には売上高2600億円、営業利益190億円を目指す中期計...
ファッションローのガイドライン「ファッションローガイドブック2023」の第2章は「ファッションデザインの権利について知っておくべきこと」。デザインの意匠登録に関する留意点を整理したもので、「事業者からの相談が非常...