チェーンストア20年売上高 消費動向変化で微増 衣料品は2ケタ減
2021/01/22NEW!
日本チェーンストア協会が1月21日に発表した会員企業(56社、1万975店)の20年1~12月の総販売額は、12兆7597億円で、前年比0.9%増(店舗調整後)となった。コロナ下で消費動向が変わり、15年以来増加...
2021/01/22NEW!
日本チェーンストア協会が1月21日に発表した会員企業(56社、1万975店)の20年1~12月の総販売額は、12兆7597億円で、前年比0.9%増(店舗調整後)となった。コロナ下で消費動向が変わり、15年以来増加...
”もういつ日本へ帰れるか分からない”現在のドイツの状況を踏まえて両親に送ったメッセージだ。帰国しようと思えば出来ないことはない。しかし、そこには、フライト前のPCR検査(72時間以内、自己負担)航空券、着陸空港にて...
日本政府観光局によると、20年の訪日外国人客数(推計値)は前年比87.1%減の411万5900人と激減した。1月下旬からの新型コロナウイルス感染拡大により、順次水際対策が強化されたため。7月以降、国際的な人の往来...
【ニューヨーク=杉本佳子通信員】全米小売業協会は、6月初めにジェイコブジャビッツコンベンションセンターで予定していた全米小売業大会のチャプター2を、現在オンラインで開催しているチャプター1同様、オンライン開催に変...
13道県の知事は1月19日、経済産業省の梶山弘志大臣とテレビ会議形式で会談し、「コロナ禍における中小事業者の経営支援に関する緊急提言」を提出した。提出したのは飲食店などへの時短営業要請などをしながら、緊急事態宣言...
信用交換所によると、20年の全国繊維倒産(負債額1000万円以上、整理・内整理含む)は325件発生し、前年と比べて93件減少した。負債総額は877億4200万円で17.1%減った。 負債額100億円以上の大型倒産...
わたしたち株式会社ナビットは、全国の助成金・補助金情報の検索サイト「助成金なう」を運営しております。このコラムでは、助成金・補助金の疑問や基礎知識をわかりやすく解説していきます!助成金・補助金に興味がある方は、是非...
経済産業省は、新型コロナウイルスの影響で売上高が前年比50%以上減少した中堅・中小企業、小規模事業者向けの「持続化給付金」「家賃支援給付金」の申請期限を再延長する。【関連記事】経産省 緊急事態宣言で業績悪化の中小...
新型コロナウイルスの感染拡大により1月14日から、緊急事態宣言の対象に大阪、京都、兵庫、愛知、岐阜、福岡、栃木の7府県が加わった。期間は2月7日まで。日中を含む不要不急の外出自粛、飲食店は午後8時までの時短営業、...
バーニーズニューヨーク新宿店が2月28日で閉店する。ジャパン社は売上高の減少が続き、回復が見込めないためと説明する。他店との競合に加え、コロナ禍を機に、対面接客で商品の魅力を伝えて販売することが難しくなったほか、...