オンワード樫山「J.プレス」メンズ 海外卸先の開拓と次世代顧客の獲得で成果
2023/03/09
オンワード樫山の「J.プレス」メンズは次世代向けライン「オリジナルス」による海外卸先の開拓と若い顧客の新規獲得で成果を上げている。国内ではセレクトショップなどで開拓した次世代顧客の百貨店インショップへの送客にもつ...
2023/03/09
オンワード樫山の「J.プレス」メンズは次世代向けライン「オリジナルス」による海外卸先の開拓と若い顧客の新規獲得で成果を上げている。国内ではセレクトショップなどで開拓した次世代顧客の百貨店インショップへの送客にもつ...
マロー(岐阜市、竹中祐子社長)が展開するアパレルブランド「コルニエ」は、日本の高級素材を手に取りやすい価格で消費者に提供することを目指したブランドだ。22年春夏に立ち上げて1年になり、徐々にファンが増えている。(...
物作りの環境が厳しくなるなか、特色ある付加価値をどう作っていくか――。2月中旬にイタリア・ミラノで開催された国際靴見本市ミカムミラノ、国際革小物見本市ミペルは、コロナ禍を経て、消費の変化を捉える力を付けた出展者の...
パルコが20年11月に開業した心斎橋パルコ(大阪市、地下2階~地上14階)の売り上げが順調だ。海外ラグジュアリーブランドや国内デザイナーブランドを中心とした高感度ファッション、アニメなどのキャラクター雑貨、飲食店...
あべのハルカス近鉄本店は4月下旬、タワー館5階に売り場面積231平方メートル規模で、美と健康をテーマにした新売り場「美ジョンテラス」(仮称)を開設する。ファッションとファッション以外を組み合わせた同店のスクランブ...
仏ジュエラーがパリ・ヴァンドーム広場で新作ハイジュエリーコレクションを発表した。メゾンを象徴するモチーフやカラーコーディネートを独自のビジョンで表現するディレクターと、サヴォワールフェールを前進させマスターピース...
【サンフランシスコ=立野啓子通信員】米2大ディスカウンターの第4四半期(22年11月~23年1月)決算は、売上高と収益力で明暗を分ける結果となった。ウォルマートは、充実したECと一体化した店舗の利便性で、売上高が...
大阪を南北に貫く地下鉄御堂筋線のなんば駅から、1駅南に下った場所に大国町駅がある。一帯は日本を代表する革靴の産地として歴史を刻んだ街だ。明治以降の洋装化、第2次世界大戦以前の軍靴生産、戦後から近年に至るまでのパン...
2月のファッション小売り商況(速報値、既存店売上高)は、百貨店が前年同期比で軒並み2ケタ増となり、ファッション主力の専門店も多くが前年実績を上回った。後半にかけて気温が高い日が増え、店頭に客足が戻った。春物の売れ...
アパレル、水着などのOEM・ODM(相手先ブランドによる設計・生産)を手掛けるサザンパートナーズ(大阪市、中家淳心社長)は、女性向け吸水サニタリーショーツの自社ブランド「ottec.」(オッテシー)の販売を始めた...