新着ニュース

「ノーリーズ」24年春夏 ツイードやラメで華やかに

2024/01/16

 「ノーリーズ」の24年春夏物は、尾州産地で織ったツイードを使ったジャケットや膨れジャカードのトップ、ラメ入りのニットアイテムなどを企画した。白を基調に淡いピンクやブルーを差し色に使った、上品で華やかなスタイリング...

もっとみる



Z世代向けDtoCで業容広げるユトリ 5年後に70ブランドで「若者帝国」を

2024/01/16

 昨年暮れに新規株式上場したユトリ。18年の創業以来、Z世代向けDtoC(メーカー直販)ブランドを立ち上げ、SNSでのコミュニティー形成を強みに業容を拡大してきた。M&A(企業の合併・買収)も経て、現在23ブランド...



TSIホールディングスが業績下方修正 「回復の読み甘かった」 好調のゴルフなど反動大きく

2024/01/16

 TSIホールディングスは24年2月期通期の業績見通しを下方修正した。第3四半期(23年9~11月)で一定の成長を見込んでいたが上期終了後に掲げたリカバリー策が不発で、「回復の読みが甘かった」(下地毅社長)。通期の...



「無印良品」、国内の収益回復急ぐ 販促や店頭整備で価値訴求

2024/01/16

 良品計画は「無印良品」国内事業の収益回復を急ぐ。店頭での販促イベントやマーケティングの強化で商品価値を客に伝える機会を増やす。仕入れコスト上昇に伴い、値上げした商品もあるが、生産・調達の内製化などを通じて改めて適...



24~25年秋冬ミラノ・メンズファッションウィーク ラグジュアリーを日常へ収める

2024/01/16

 【ミラノ=小笠原拓郎】24~25年秋冬ミラノ・メンズファッションウィークは、ラグジュアリーな要素やハンドクラフトの技術をリアルスタイルに収めるデザインが増えている。素材や装飾にこだわりながら、それをシンプルに日常...



ヤギ、西陣織と協業ブランド ミラノウニカで発表

2024/01/16

 ヤギは、西陣織工業組合と協業したファッションテキスタイルブランド「パラウェフト」を、国際素材見本市ミラノウニカ(1月30日~2月1日)で発表する。欧州ラグジュアリーブランド向けに販売する。 土台に据えるのは、日本...



アウトドア店「オレンジ」のミモナ 未来に向けた7プロジェクトを始動

2024/01/16

 アウトドアショップ「オレンジ」を運営するミモナ(和歌山県かつらぎ町)は創業30周年を記念して、「ほりにし1億円ファンド」「ミモナ@東京LABO開設」など計七つのミライプロジェクト「MIMONA7」のうち四つを発表...



タキヒヨーの新ブランド「マイナープラネット」 普段着に近いスポーツウェア

2024/01/16

 タキヒヨーは23年11月、米ニューヨーク(NY)発の新ブランド「マイナープラネット」を立ち上げた。ヨガの理念を基にデザインしたTシャツやパンツなど「普段着に近いスポーツウェア」を販売する。都会に住むスポーツを愛す...



ニッケの新中計 成長投資に500億円 衣料は安定供給の基盤作る

2024/01/16

 ニッケは、26年11月期が最終年度の新中期経営計画を策定した。最重点は、産業機材事業の不織布。インドネシアの生産ラインを増設する。衣料繊維事業はユニフォーム分野で生産体制を再構築し、安定供給の基盤を整える。製品ビ...



イオンモール 増床、環境整備で集客力向上 イベントはスポーツ充実

2024/01/16

 イオンモールは24年度、国内の既存施設で「ポストコロナ時代を戦う環境を整えることに投資する」(岩村康次社長)。すでに有力施設の増床を決めているが、それにとどまらず施設環境整備に力点を置いた改装を実施、集客力を高め...