「無印良品」、国内の収益回復急ぐ 販促や店頭整備で価値訴求

2024/01/16 07:58 更新有料会員限定


 良品計画は「無印良品」国内事業の収益回復を急ぐ。店頭での販促イベントやマーケティングの強化で商品価値を客に伝える機会を増やす。仕入れコスト上昇に伴い、値上げした商品もあるが、生産・調達の内製化などを通じて改めて適正価格の実現を目指す。

(柏木均之)

 第1四半期(23年9~11月)の無印良品の国内事業は営業収益976億円(前年同期比19.4%増)。営業利益99億円(146.4%増)。前年同期が大きく落ち込んだ反動もあるが、会員向け割引販売の「無印良品週間」の実施で既存店売上高が伸び、値上げによって粗利益率が改善した。

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約いただくと続きを読むことができます。

すべての記事が読み放題の「繊研電子版」
単体プランならご契約当月末まで無料!

今すぐ登録する

今すぐ登録する

会員の方はこちらからログイン

関連キーワード有料会員限定



この記事に関連する記事

このカテゴリーでよく読まれている記事