新着ニュース

《バロックジャパンの挑戦㊤》好調ブランドに女性事業部長 抜擢でさらなる飛躍に期待

2023/10/11

 バロックジャパンリミテッドは今年、ブランドの事業部長に30代女性社員の抜擢(ばってき)が続いた。いずれも順調な滑り出しで、新しいリーダーのもとでさらなる飛躍を期す。「有能な人、やる気のある人にチャンスをあげたい」...

もっとみる



W&Dインベストメントデザインがニットプランナーの事業を譲り受け 再建に〝ナルミヤの経験〟活用

2023/10/11

 ファッション特化型のファンド、W&Dインベストメントデザイン(東京、田口敬二郎・栗本興治代表取締役)は、ワールドインベストメントネットワークとナルミヤ・インターナショナル及び日本政策投資銀行に対してトラッキングス...



三陽商会 2月期予想を上方修正 五つの重点施策で成果

2023/10/11

 三陽商会は上期(3~8月)の業績回復をうけて、24年2月期連結業績予想を当初計画から上方修正した。25年2月期までの中期経営計画の最終年度目標達成に向けた基礎固めを行う。大江伸治社長は、売上高の確保、粗利益率の改...



帝人フロンティアのDX推進室 商社&製造の機能をつなぐプラットフォームを構築、標準化へ

2023/10/11

 帝人フロンティアは、21年10月に設置したDX推進室を中心に、グループ全体のDX(デジタルトランスフォーメーション)戦略を進める。「注力すべき重点を明確にし、プラットフォームを作り上げる」(渡辺哲雄DX推進室長)...



オプティマスユニティ「フェローズ」が定番アイテムを強みに急回復 海外卸も拡大

2023/10/11

 オプティマスユニティ(東京)のカジュアルブランド「フェローズ」が好調だ。インバウンド(訪日外国人)の増加で、直営店と卸の両方で売り上げが伸長。ジーンズブームも追い風になり、若年層を中心に新規顧客が増えている。最近...



ココロオドル「メメント」 千葉発の古着店が下北沢に出店

2023/10/11

 アパレルや飲食業を手掛けるココロオドル(東京、杉本健司社長)は、9月に〝古着の聖地〟である東京・下北沢に「メメントシモキタザワ」をオープンした。同社は千葉市で古着屋「メメント」を2店運営。「一生共にできる洋服」を...



学生団体やさしいせいふく、CFで資金集め 服作りのリアル取材で「インドへ行かせて」

2023/10/11

 「私が見たのは画面の中だけ。服を作る人に会って初めて見える世界があるのではないか」。こう話すのは、人と環境に優しい服作りでより良い社会を目指す学生団体「やさしいせいふく」代表の福代美乃里さん。クラウドファンディン...



サステイナブルに開運を呼び込む? 馬毛織の蓮馬が運と知恵のお札を発売

2023/10/11

 馬毛織の蓮馬(札幌市)は、特製のお札を発売する。お札袋には「運智之神様」(うんとちえのかみさま)の文字。読みようによっては「うんちの神様」とも。お札の本体は少し厚めの茶色の和紙。ところどころにわらのような不純物が...



《私のビジネス日記帳》子供の目線 柴田茂樹

2023/10/11

 小さいころ、大阪・通天閣近くの串カツ屋へ父に連れられて行った時の話です。立ち食いスタイルなので、まだ背の低い私はカウンターの上がどうなっているのか分かりません。食べ終わった串を父に渡すと、新しい串カツをもらえるの...



《めてみみ》綿花の収穫

2023/10/11

 日に日に涼しさを感じるようになってきた。各地で栽培に取り組まれる綿花も、これから収穫期を迎える。社長を含めて多くの社員が集まり、収穫祭を開く企業もある。日本有数の栽培面積のタビオは代表例。目標だった1000平方メ...