東レの機能製品事業部、ワーキング向けがけん引 製販グローバル化を推進
2025/06/12
東レの機能製品事業部が今期(26年3月期)、堅調に滑り出した。ユニフォーム向け素材がワーキングの好調などで「前期より好転」(府上忠機能製品事業部長)している。重点課題は製造・販売のグローバル化だ。ユニフォームの縫...
2025/06/12
東レの機能製品事業部が今期(26年3月期)、堅調に滑り出した。ユニフォーム向け素材がワーキングの好調などで「前期より好転」(府上忠機能製品事業部長)している。重点課題は製造・販売のグローバル化だ。ユニフォームの縫...
繊維・アパレル企業が集積する岡山県・児島の観光スポットが生まれ変わった。瀬戸内海を見下ろす絶景が楽しめる「鷲羽山レストハウス」が、地元の企業6社による共同企業体MIKOSI(ミコシ)によって、セレクトショップやロ...
専門店向け卸のファスサンファール(東京)が今秋、新ブランド「F.」(エフドット)を発売する。価格帯は同社の扱いの中で最も高くジェンダーレスで、実店舗運営にも挑むという新し物づくし。主戦場である卸売り事業が伸び悩む...
丸井は、マルイやモディへの出店検討から契約までをオンラインで完結できる出店サービス「OMEMIE」(おめみえ)で、「はじめてのテナント出店~出店までの準備をマルイが教えます~」を無料公開している。店舗への出店の検...
スマートEC(東京、山下健志社長)が提供するECサポートサービス「スマートEC」が、提供開始から1年余りで約60社と導入企業を増やしている。スマートフォン上での購買体験向上に特化したソリューション。見やすさ、使い...
5月末から6月頭にかけて、各セレクトショップが25~26年秋冬内覧会を開催した。「長く暑い夏」「物価高や円安による価格高騰」など多くのハードルがあるなか、ウィメンズではいかにファッションを楽しむかが焦点となった。...
最近、「リラックマ」にハマっている。中でも、「キイロイトリ」という、どこかふびんで愛らしいキャラに夢中だ。 先日は、京都の「りらっくま茶房」というカフェにも足を運んだ。平日にもかかわらず、1時間半以上並ぶほどの盛...
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
【パリ=松井孝予通信員】フランス上院は6月10日、超低価格を武器とする「ウルトラファストファッション」の拡大を抑えることを目的とした規制法案を全会一致で可決した。EC大手「シーイン」や「テム」を念頭に置きつつ、広...
アクセサリー・ジュエリー専門店「エテ」「ジュエッテ」、アクセサリー専門EC「アンドクラウド」を運営するミルク(大阪市)の25年2月期売上高は、前期比11.8%増の177億3800万円となった。同社は89年の設立以...