新着ニュース

《トップに聞く》アシックス代表取締役会長CEO 廣田康人氏 23年12月期業績が過去最高に

2024/02/28

 23年12月期が売上高、各利益段階とも過去最高となったアシックス。最終年度だった中期経営計画2023の数値目標「営業利益250億円、営業利益率6%以上」は、それぞれ542億円、9.5%と計画を大きく上回った。廣田...

もっとみる



《アップデート進む国内ヤーン㊦》BP繊維の活用増える ウールやシルクも新素材が続々

2024/02/28

 新原料を使った開発素材では環境配慮、生分解などサステイナブル(持続可能な)の側面も持ち、さらに際立った特徴を持つ素材への関心が高まっている。【関連記事】《アップデート進む国内ヤーン㊤》求められる環境配慮と汎用性の...



「ビューティー&ユース」×ワコール「ウイング」 ブラトップを開発

2024/02/28

 ユナイテッドアローズの「ビューティー&ユース」は、ワコールの「ウイング」と共同開発したブラトップの販売を、ビューティー&ユースの店舗とECで始めた。カップ付きのキャミソールとタンクトップを企画した。2社の持つノウ...



マネキン技術でインテリアアート トーマネが「エドマエ」を立ち上げ

2024/02/28

 マネキンなどディスプレーを担うトーマネは、インテリアアートの「エドマエ」を立ち上げ、自社ECサイト「エドマエオンラインショップ」で販売を開始した。マネキン制作で培った技術を活用し、同社初の消費者向けの事業となる。...



《ちょうどいいといいな ファッションビジネスの新たな芽》バッグと革小物の「コケットカンダ」 コーヒー片手に街とつながる

2024/02/28

 バッグと革小物の「コケット」は今年で設立20周年です。16年前に東京都台東区でアトリエ兼ショップを出し、昨年8月に同千代田区神田に移転して「コケットカンダ」を開きました。店の運営で感じていることをデザイナーで代表...



米大手スポーツ用品・靴メーカーの23年10~12月決算 7社合計売上高が1.6%減

2024/02/28

 【サンフランシスコ=立野啓子通信員】米大手スポーツ用品・靴メーカーの23年10~12月決算(ナイキは9~11月決算)は、7社合計の売上高が前年同期比1.6%減となった。ブランドと企業の格差が大きく、減収赤字が続く...



《欧州グリーンディール~持続可能な循環型繊維製品のために㊦》デジタルと持続可能性は密接な関係

2024/02/28

 ショーマッカー局長は、デジタル社会の進展とサステイナビリティー(持続可能性)が密接な関係にあると指摘する。【関連記事】《欧州グリーンディール~持続可能な循環型繊維製品のために㊥》設計・デザイン段階での新ルールも危...



23年の繊維品輸出 2年連続で減少 円安も70億ドルを下回る

2024/02/28

 円安下でありながら、繊維品の輸出が伸び悩んでいる。日本繊維輸出組合によると23年の繊維品の輸出は、前年と比べて3.6%減の68億9754万ドルで70億ドルを割り込んだ。2年連続の減少だ。70億ドルを割り込むのはコ...



24~25年秋冬ミラノ・ファッションウィーク 広がるテーラーリング

2024/02/28

 【ミラノ=小笠原拓郎、青木規子】24~25年秋冬ミラノ・ファッションウィークは、引き続きテーラーリングのバリエーションが広がった。マスキュリン&フェミニンの表現が広がるなか、テーラードジャケットやタキシード、テー...



あべのハルカス近鉄本店の“スクランブルMD” 客数増と若返りに成果

2024/02/28

 あべのハルカス近鉄本店婦人服フロアに開設した三つの〝スクランブルMD〟が一定の成果を上げている。23年4月末に開設した「美ジョンテラス」の初年度売上高は予算比4%増、22年3月に開設した「サロンドゲート」の23年...