新着ニュース

お直しのフォルムアイ ニットオーダー事業を強化

2024/02/27

 お直しのフォルムアイ(大阪)は、「アンクレアーレ」のニット製品のオーダー事業の販売を強化する。2月末にもECサイトを開設する。お直し専門店「リフォームブティック」の一部店舗でもニットオーダーの販売を開始する。【関...

もっとみる



土屋鞄製造所「ツチヤカバン」 コードバンのアップルウォッチ専用バンドを発売

2024/02/27

【関連記事】《ものづくり最前線》土屋鞄製造所 技術の全社共有が強みに 土屋鞄製造所の革製品ブランド「ツチヤカバン」は、アップルウォッチ専用バンド「レザーウォッチバンド」の新商品の予約販売を始めた。レザーウォッチバン...



国際漫才コンビ「フランポネ」が構想描く SCを舞台にユニバーサル漫才大会を

2024/02/27

 吉本興業所属の「フランポネ」は、マヌー島岡さんとスイス出身のシラちゃんによる国際夫婦漫才コンビ。2人は舞台で笑わせるだけでなく、簡単な日本語の漫才を使った講義で、外国人や障害者の社会参加を支援する活動に力を入れて...



《欧州グリーンディール~持続可能な循環型繊維製品のために㊥》設計・デザイン段階での新ルールも

2024/02/27

【関連記事】《欧州グリーンディール~持続可能な循環型繊維製品のために㊤》欧州委員会ショーマッカー担当局長に聞く ビジネスで創造性の発揮を 「社会経済制度を変革することは、自然との関係を改善すること」。ショーマッカー...



上海日系百貨店、23年は買い控えで苦戦 選ばれる価値作りに力

2024/02/27

 上海と周辺都市の日系百貨店は、24年から館内コンテンツの刷新に着手し、来店機会の増加、実店舗で購買する価値を高める。23年の売り上げはコロナの規制解除により客数が回復し、前年比では2ケタ増となったものの、買い控え...



24~25年秋冬ミラノ・ファッションウィーク ランジェリーを軸にミニマル&ラグジュアリー

2024/02/27

 【ミラノ=小笠原拓郎、青木規子】24~25年秋冬ミラノ・ファッションウィークは、テーラーリングが欠かせない存在になっている。ウールのテーラードジャケットとミニスカートのセットアップ、ゆったりとした量感のロングコー...



帝人グループ繊維・製品事業 安定的に利益100億円へ センシングを第3の柱に

2024/02/27

 帝人フロンティア中核の帝人グループ繊維・製品事業の収益力が高まっている。通期(24年3月期)の営業利益は前期(97億円)を上回る120億円を見込む。平田恭成帝人グループ常務執行役員繊維・製品事業本部長兼帝人フロン...



阪急うめだ本店、フロア横断でママ向けイベント オンラインコミュニティー主導の初企画

2024/02/27

 阪急うめだ本店は、入卒商戦に合わせ、子育て中のママに向けたイベント「ブルーミング!~咲き誇る~」を2月27日まで開催している。同社のママ向けオンラインコミュニティー主導による初企画で、1階のコトコトステージ、4階...



日本ファッション教育振興協会「服の日」記念講演会 ファッションを未来につなげるために

2024/02/27

 日本ファッション教育振興協会は、「服の日」と定める2月9日に都内で記念行事を開き、パネリストを招いて講演会を実施した。パネリストは、経済産業省の俣野敏道ファッション政策室長、デザイナーの小篠ゆまヒロココシノ代表取...



《アップデート進む国内ヤーン㊤》求められる環境配慮と汎用性の両立

2024/02/27

 国内ヤーンを一堂に集めた「第21回ジャパン・ヤーンフェア」(JY)。国内ヤーンは、国産の生地や製品の差別化に欠かせない存在となっている。世界的に広がってきた環境配慮やサステイナブル(持続可能な)に対応するほか、新...