ウェザーニューズ 今春夏は高温予想、クール素材に期待
2024/03/08
ウェザーニューズは3~8月の気象予想と商品の売れ行きを予想した「春夏の小売需要傾向2024」を発表した。 3~5月はエルニーニョ現象や地球温暖化の影響で地球全体で大気の温度が高くなる見込み。日本付近では偏西風が平...
2024/03/08
ウェザーニューズは3~8月の気象予想と商品の売れ行きを予想した「春夏の小売需要傾向2024」を発表した。 3~5月はエルニーニョ現象や地球温暖化の影響で地球全体で大気の温度が高くなる見込み。日本付近では偏西風が平...
スウェーデンのリサイクル素材ベンチャー、リニューセル(ストックホルム)が経営破綻した。綿などの古着をパルプにした「サーキュロース」を製造し、ザラ、H&M、リーバイスなどと協業を進めていた。 2月27日にストックホ...
24~25年秋冬デザイナーコレクションがパリまでの日程を終えた。今シーズンはファッショントレンドの大きな変化もなく、盛り上がりに欠けたように思う。 そう言うと語弊があるのかもしれない。現地では、ショーに訪れるセレ...
7年間、非正規雇用として働いたことがある。フルタイムで手取りは10万円ちょっと。持病で入院した時は有給休暇を使い果たし無給で休んだため10万円を切った。夫がいたため生活はなんとかなった。でも自販機で飲み物1本買う...
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
古着ブームは廃れることはないのだろうなと思う。サステイナビリティの観点からも古着に意義があるし、人と違うおしゃれを比較的手ごろな出費でできるメリットもあるだろう。≫≫杉本佳子の過去のレポートはこちらからそれでも、2...
東レインターナショナル(TI)は、サステイナブル社会への本格的移行に対して、「C&ESG」(競争力強化と環境・社会・ガバナンス)を意識した経営を推進する。TIグループの長期経営ビジョン「サプライチェーンイノベータ...
東京・池袋の大型複合施設、サンシャインシティ・アルパ(地下1階~地上3階)の今期(24年3月期)売上高は今年1月までで前年同期比33.1%増、19年度同期比で15.8%増、2月も好調で、通期で300億円(前期実績...
ゾゾとマッシュホールディングスは、「マッシュグループ×似合うラボバイゾゾ」を3月9~17日に実施する。 ゾゾ初のリアル店舗で、パーソナルスタイリングサービスを提供する「似合うラボバイゾゾ」に、マッシュグループのア...
レディス専門店では2月、寒暖差の影響で、売り上げが期待ほど伸びなかった。全体的に客数と客単価ともに増えたが、セール商品が売れ、単品買いが多かったため。春物ではオケージョン向けの服や羽織り物が売れた。 「客数がとれ...