新着ニュース

吉田「ポーター」の新生「タンカー」シリーズ 伊勢丹本館で期間限定店

2024/05/16

 吉田は自社ブランド「ポーター」を代表するシリーズで、40周年を機に全面刷新した「タンカー」の販売を開始した。5月15日から伊勢丹新宿本店本館2階のザ・スペースとドーバーストリートマーケット銀座を皮切りに期間限定店...

もっとみる



コメ兵ホールディングス、香港を拠点に海外強化 4年後海外売上高3倍へ

2024/05/16

 コメ兵ホールディングス(HD)は、香港を軸として海外戦略に力を入れる。3月時点で海外5カ国・地域に19店を展開し、全社売り上げ1194億円のうち、海外比率は約1割。今後は3月に香港に設立した新会社、コメヒョウブラ...



「セカンドストリート」 国内外へ出店加速 夏にリユースの新事業も

2024/05/16

 ゲオホールディングス(名古屋市、遠藤結蔵社長)は、循環型社会の形成や消費者の嗜好(しこう)の変化によるリユース需要の高まりに加え、国内外のリユースショップ「セカンドストリート」の積極的な出店などにより、今期(25...



《めてみみ》技術が産業を変える

2024/05/16

 24年3月期決算で縫製大手のマツオカコーポレーションの連結経常利益が伸びた。為替差益の増加に加え、中国から東南アジアなどへの生産シフトが加速、収益力が高まった。アジア各国に自社工場があり、生産アイテムや納期、生産...



《視点》良かれと思って

2024/05/16

 欧州企業を筆頭に、環境や人権に配慮した調達目標を表明している。事業を通じて社会的責任を果たそうとする活動も市場や社会から評価される時代だ。一方で気がかりなこともある。 企業が良かれと思って掲げた目標が、環境や人権...



《人事・機構》西松屋チェーン(5月14日、25日)

2024/05/16

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》富士紡ホールディングス(5月22日、6月27日)

2024/05/16

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》堀田丸正(6月28日)

2024/05/16

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



【販売員のやりがいってこんなところ】デサントゴルフコンプレックス銀座 岸麻衣子さん 〝新しい扉〟開ける存在に

2024/05/16

 わざわざ店舗に足を運ばなくても、手軽に買い物ができる今。試着をしなくても、サイズ感や素材感を伝えられるツールがどんどん発達するなかで、来店の動機となるのは「あの人から買いたい」と思う販売員の存在だ。優れた商品知識...



【販売員のやりがいってこんなところ】マリメッコ渋谷店店長 瀬尾早紀さん 空間作りとおもてなし

2024/05/16

 わざわざ店舗に足を運ばなくても、手軽に買い物ができる今。試着をしなくても、サイズ感や素材感を伝えられるツールがどんどん発達するなかで、来店の動機となるのは「あの人から買いたい」と思う販売員の存在だ。優れた商品知識...