9月のファッション小売り商況 前半は夏物、後半に秋物が本格化
2024/10/04
9月のファッション小売り商況(速報値、既存店売上高)は残暑の影響で秋物の動き出しが鈍かった。Tシャツやブラウスなど夏物のほか、薄手や羽織る感覚の秋物が中心だった。百貨店は後半になってジャケットやコートなど秋冬物が...
2024/10/04
9月のファッション小売り商況(速報値、既存店売上高)は残暑の影響で秋物の動き出しが鈍かった。Tシャツやブラウスなど夏物のほか、薄手や羽織る感覚の秋物が中心だった。百貨店は後半になってジャケットやコートなど秋冬物が...
ジーユーはグローバルな事業規模拡大を本格化する。米国にもグローバル本部を設けたほか、ファーストリテイリンググループのユニクロのノウハウを商品力アップに生かす。出店では「ユニクロを追いかけたい」(柚木治社長)考えで...
ユニクロの40周年記念特別展「ジ・アート&サイエンス・オブ・ライフウェア」が、パリ・ヴァンドーム広場に面したパビリオンで10月5日まで無料で一般公開されている。初日の来場者数は1000人を超えるほど盛況だった。(...
【パリ=小笠原拓郎、須田渉美】25年春夏パリ・ファッションウィークは、女性の体を意識したシルエットやヒストリカルなムードのコレクションが広がった。ルネサンスと現代の対比、女性の体に照準を合わせたボディーコンシャス...
三井不動産商業マネジメントが東京・お台場で運営するSC、ダイバーシティ東京プラザ(江東区)はアニメなどキャラクター関連店舗の集積と積極的なイベントの成果で、インバウンドや広域からの国内客の来館が増え、売り上げが好...
東京・渋谷駅直結の大型複合施設、渋谷マークシティはウエストモール2階を大型改装し、サンマルクホールディングスの新業態レストラン「ベーカリーレストランC」を9月30日に導入した。街の変化に対応し、施設の特性を発揮す...
服好きが楽しめるイベント「服フェス」が10月12、13日、東京・渋谷のスペースエッジで開催される。東京・中目黒でセレクトショップ「DAN」(ダン)を運営するファッションユーチューバーのハズムさんが中心に主催してい...
双葉通信社は文化服装学院と協業し、同校の学生に、ファッションの消費や情報媒体に関するアンケート調査を行った。両者による共同アンケートは4回目。回答者は874人で、18~21歳が約8割を占め、ファッションが好きなZ...
村田製作所は、帝人フロンティアと共同出資で設立したピエクレックス(滋賀県野洲市、玉倉大次社長)を10月1日付で村田製作所の100%子会社にした。資本金は1億円で帝人フロンティアが49%出資していた。 ピエクレック...
「Tシャツの正価商品は苦戦し、秋冬物がよく売れた」。都心百貨店のメンズ自主編集店で聞いた。訪れたのは9月下旬。猛暑が続いており、秋冬物は動いていないと思い込んでいたので驚いた。ツイードのコートやブルゾン、モヘヤニ...