新着ニュース

ユニクロ、新宿本店をオープン 世界2500店のトップ売上高を目指す

2024/10/23

 ユニクロは10月25日、新宿にグローバル旗艦店をオープンする。コーヒーショップや花屋を併設し、通常のウィメンズ、メンズ、キッズの品揃え以外に実店舗では同店でしか買えない欧米向け商品も置く。新宿エリアで5店目、最大...

もっとみる



JFW推進機構、来年から新たな総合素材展 PTJとJCを再編

2024/10/23

 日本ファッション・ウィーク推進機構(JFW推進機構)は来年から総合素材展「TOKYO TEXTILE SCOPE」(東京テキスタイルスコープ、TTS)を始める。プレミアム・テキスタイル・ジャパン(PTJ)、JFW...



アダストリアがEC事業を子会社に移管

2024/10/23

 アダストリアは12月1日付で、ECモール運営事業と関連する事業を、新たに設立した連結子会社のアンドエスティに移管する。【関連記事】アダストリア、「ドットエスティ」を「アンドエスティ」に名称変更 オープンモール化進...



25年春夏レディスシューズ シースルー素材にアクセサリー感覚の装飾を重ねる

2024/10/23

 レディスシューズの25年春夏は、シースルー素材に装飾の遊びを重ねたスタイルが目を引いた。履きやすく着こなしを問わないベーシックな形、軽やかさを感じさせるアクセサリー感覚の付加価値を持ったデザインが提案されている。...



アウトドア拠点として魅力を高める高尾山口駅周辺 宿泊施設、ショップ開設が相次ぐ

2024/10/23

 京王高尾線・高尾山口駅周辺(東京都八王子市)が発信地として注目されている。都心に近く自然豊かで、国内外から観光客を集めている。ハイキング、トレイルライニングをはじめアウトドアスポーツの拠点として地位を確立しており...



過去最高売り上げのイーアス高尾 地域の生活に寄り添いイベント開催の場にも

2024/10/23

 大型SC、イーアス高尾(東京都八王子市、運営は大和ハウスリアルティマネジメント)は、今期も過去最高売り上げのペースで来ている。日常的に使いやすい店揃えで、地域客の高頻度の来店を促している。高尾駅周辺では唯一の大型...



《それでも、NYに行く理由④》渡辺いつかさん お金がなくなっても経験を買いたい

2024/10/23

 渡辺いつかさんは日本で『ヴォーグジャパン』などいくつかの雑誌、広告やルックブックのスタイリストをアシスタント時代も含めて十数年経験した。今年1月からニューヨーク(NY)に住み始め、スタイリストとして新たなキャリア...



アドエルムテクノロジー、独自技術を音楽の力で伝える Mummy-D氏と楽曲制作

2024/10/23

 鉱物由来の機能素材を開発・販売するアドエルムテクノロジー(東京)は、ヒップホップグループ、ライムスターのラッパー、Mummy-D(マミーディー)氏と協業し、同社の独自技術「アドエルム」の本質をわかりやすく伝えるた...



《トップに聞く》ワールドパーティー社長 冨田智夫氏 社内基盤整備が不可欠

2024/10/23

 10月1日付で社長に就任した。伸び盛りの企業をさらに成長させるため、企業の組織、基盤を固めることが重要という。来年春までに中期計画を作成し、企業を進化させたいと意気込んでいる。(古川富雄)【関連記事】ワールドパー...



オーティーエス、プラザクリエイト、北高 合同で顔料プリントによる生地の魅力を訴求

2024/10/23

 オーティーエス(東京)、プラザクリエイト(東京)、北高(大阪)は、合同で顔料インクジェットプリンターを活用したテキスタイルの展示会を原宿で開いた。白インクを搭載する強みを生かし、黒地やデニムを含むカラー素材にプリ...