新着ニュース

「アパートバイローリーズ」 ドクターデニムの本澤氏と協業 リサイクルコットン100%

2024/08/01

 アダストリアの「アパートバイローリーズ」は、デニムプロデューサーでドクターデニムホンザワの本澤裕治社長と協業したデニムアイテムの販売を始めた。【関連記事】アダストリアと京都丸紅、協業きものに手応え 第3弾は「ジー...

もっとみる



オフィス・接客向けレディスユニフォーム24~25年秋冬 “和”を感じる新商品増

2024/08/01

 接客向け女性用ユニフォームの24~25年秋冬は、訪日外国人客の増加を背景に、日本らしい〝和〟を感じさせる新商品が増えている。ジェンダー平等や多様性の流れを受け、男女ペアやボーダーレスなデザインに、和の要素を入れた...



《業界団体トップに聞く》日本フォーマル協会 小泉純一理事長 セレモニーなど復活で活気

2024/08/01

 フォーマル産業に関連するメーカーや小売り、サービス、学校関連、個人が加盟する日本フォーマル協会。セレモニーやイベントなどの復活で、業界には活気が戻ってきている。新規会員も増えており、フォーマルのマナーやスタイルな...



《トップに聞く》奥田縫製社長 奥田武彦氏 バングラデシュなどへ進出視野に

2024/08/01

 国内・海外に縫製工場を持つ奥田縫製。新型コロナが5類に移行されるまでの約3年間は非常に苦しかったが、前期は業績回復に手応えを感じた1年だった。ファクトリーブランドを立ち上げたほか、数年後には海外工場への投資なども...



KITTE大阪の注目ショップ 国産の魅力あるショップ集積

2024/08/01

 7月31日に開業した商業施設「KITTE大阪」は、「アンノウン」をコンセプトに、日本各地のヒト・モノ・コトを集め、日本の良さを発見・再認識できる場所を目指した。新業態や初出店を含め、国産で魅力のある品揃えのショッ...



拡張する梅田 公園、劇場、アンテナショップ、飲食店で高まる集客機能

2024/08/01

 大阪・梅田の集客力がさらに高まる様相だ。阪急うめだ本店、ルクア大阪、グランフロント大阪ショップ&レストランの23年度売上高がいずれも過去最高となるなど、大阪の中でも高い集客力を示している梅田エリア。7月31日に大...



ウイングベイ小樽で進むウエルネスタウン構想 病院に加え自治体とも連携

2024/08/01

 大型商業施設、ウイングベイ小樽(北海道小樽市)で「ウエルネスタウン構想」が進んでいる。自治体を巻き込もうとしており、道路を挟んで向かい合う北海道済生会小樽病院と協定を結んだ取り組みは社会課題に向き合う実証実験とし...



《消えゆくフォーエバーケミカル―PFAS規制の先に④》日本市場は分野で温度差

2024/08/01

 法規制を待たず、自主的に非フッ素化へかじを切るグローバルアパレル企業に対し、日本国内のファッションアパレルの対策は遅れている。【関連記事】《消えゆくフォーエバーケミカル―PFAS規制の先に③》欧米での一律的扱いに...



CFCL 100色のニット製スカートを伊勢丹新宿本店で受注販売

2024/08/01

 100色から自分らしい一着をオーダーできます――CFCLは7月31日、100色のニット製スカートを展示し、受注販売するイベント「CFCL×エマニュエル・ムホー」を伊勢丹新宿本店でスタートした。【関連記事】「CFC...



アンリアレイジが「サイキー」と連携 「アップル・ビジョン・プロ」で2125年春夏コレクションを発表

2024/08/01

 「アンリアレイジ」(森永邦彦)は、ファッションプラットフォームの「サイキー」と提携し、米アップルのゴーグル型端末「アップル・ビジョン・プロ」向けのアプリケーションを製作し、サイキーのコンテンツとして発表した。 ア...