レディス春デニムは、パネル加工やカットオフが継続
2017/01/16
レディスメーカーの17年春物で、デニムアイテムの引き合いが強く、16年春夏に続く人気となりそうだ。パネル加工やカットオフ、ハイウエストやワイドなどの傾向は続く見込み。市場で数シーズン支持のあるセットアップも、デニ...
2017/01/16
レディスメーカーの17年春物で、デニムアイテムの引き合いが強く、16年春夏に続く人気となりそうだ。パネル加工やカットオフ、ハイウエストやワイドなどの傾向は続く見込み。市場で数シーズン支持のあるセットアップも、デニ...
「ルイ・ヴィトン」はこのほど、「ギフティング」コレクションを発売した。キーワードは「アート・オブ・ギフティング―ギフト選びの美学」。大切な人に、または自分へのご褒美としてギフトを選ぶことは、満足感や充足感をもたら...
【フィレンツェ=小笠原拓郎】17~18年秋冬ピッティ・イマジネ・ウォモ展の期間中、招待デザイナーのファッションショーが開催された。■サルバム 靴ひもを結ばずにズルズルと歩くモデルたち。「サルバム」はアブストラクト...
ベイクルーズグループのラクラスが東京・新宿のニュウマンに出店するセレクトショップ、「エーピーストゥディオ」は17年春夏、20代後半~30代の客の取り込みを目指す。 同業態は16年春夏にスタートし、大室有生バイヤー...
寒さも本番ですね。街でフリースが活躍する季節となりました。さて、今や大人から子供まで、誰もが1着は持っていそうなフリース(fleece)。これが、もともとウール(羊の毛)とほぼ同義語ということは、ご存じでしょうか?...
突然ですが、「ミロのヴィーナス」という大理石の像を思い出してみてください。 世界的な傑作を所蔵するパリ・ルーブル美術館の中でも、いつも人気の彫刻です。なぜか両腕がないなど謎が多く、かえって人々を引きつけていま...
ルミネの新井良亮社長は13日、都内で開かれた同社の賀詞交歓会で、全館セールの開始時期のさらなる見直しと営業時間短縮に取り組む方針を明らかにした。 セールについては「プロパーでしっかり売り、それでも残った商品を適正...
今春夏のレディス市場で、網ソックスがトレンドアイテムとして浮上しそうだ。 既に昨年から若い女の子たちの間では網タイツが注目されていた。ボトムの裾やクラッシュジーンズのダメージ部分、ショート丈トップとボトムのウエス...
帝人と関西大学システム理工学部の田實佳郎教授は、都内でポリ乳酸を用いた圧電繊維と導電繊維を組み合わせたウェアラブルセンサー「圧電組紐」を開発し、12日に都内で発表した。 日本の伝統工芸である組み紐(ひも)の構造を...
デサントは、主力ブランドの一つ「ルコックスポルティフ」でライフスタイル(日常使い)提案を強化する。17年春にライフスタイルカテゴリーを新設。 同カテゴリーの商品が約半分を占める新業態店も構える。ブランドの新たなイ...