アダストリアの子会社、来春に2ブランドを出店
2017/10/25
アダストリア子会社のエレメントルール(東京、小松﨑睦社長)は新たに「カオス」「カレンソロジー」の二つの大人向けレディスブランドを立ち上げ、18年3月に4店を出店する。商品の7割をオリジナル、3割を仕入れで構成する...
2017/10/25
アダストリア子会社のエレメントルール(東京、小松﨑睦社長)は新たに「カオス」「カレンソロジー」の二つの大人向けレディスブランドを立ち上げ、18年3月に4店を出店する。商品の7割をオリジナル、3割を仕入れで構成する...
24回目を迎えるプラグイン(繊研新聞社主催)は、全体の約3分の1が初出展のブランドだ。厳しい市況のなか、売り場を活性化する新ブランドに出会える。(カッコ内はブース番号)【関連記事】もうすぐプラグイン② レディスウ...
サッカーの元日本女子代表、なでしこジャパンとして活躍した丸山桂里奈さん(ホリプロ所属)が9月末、「カリンコシャン」のキャラクター作家のマルカリとしてデビューした。丸山さんはホリプロを通してライセンス管理会社のタク...
ハロウィーンは、雨も寒さも気にしない?――日本気象協会が発表した「ハロウィーンの仮装と天気に関するアンケート調査」によると、仮装時に寒いと感じた経験のある人が60%近いにもかかわらず、そのうち40.8%が防寒対策...
三陽商会の婦人服ブランド「ポール・スチュアート」の17年秋冬商戦が好調だ。エグゼクティブキャリアに向けたバッグやジャケットの販売が伸びている。今後、本格的なコート商戦に向けてもキャリア向けを拡充する構えた。【関連...
最近コンビニエンスストアが総菜の家庭料理感をうたっている。この販促の効果のほどは知らないが、利便性追求の流れの中で、手間ひまやぬくもりを打ち出すのは、これからの消費者の購買動向を考える上で興味深い。 特にファッシ...
洋裁で、人間の代わりに、立体裁断などの衣服の製作やサンプルチェック、陳列に使う人体の模型で、人台(じんだい)、ダミーなどとも呼ぶ。裁断や縫製をする時、人の体に特有の共通の曲面や立体が必要な場合に使ったり、サンプル...
SCのリニューアルで、改装する既存店の数が新店を上回るケースが最近増えている。特に、ファッション中心の施設でこの傾向が強い。 ECの浸透や衣料消費の低迷、SC増加による競争激化などで、ファッション専門店が新店を出...
西松屋チェーン(10月24日)商品本部実用衣料・寝具商品事業部品質管理室長(商品本部実用衣料・寝具商品事業部品質管理室副室長)野々上寛
リサイクルやアップサイクル、サステイナビリティーの観点から、デザイナーたちのビンテージへの関心は今まで以上に高くなっている。そうした中、ニューヨークのジュエリーブランドの「ダンニージョ」が、チェルシー(263 1...