新着ニュース

《視点》人は城なり

2025/04/24

 「人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、あだは敵なり」。戦国武将・武田信玄の言葉の一節だ。三陽商会の大江伸治社長は、この言葉を一部引きながら企業における人材の重要性を説く。 新中期経営計画では、〝非財務価値〟とし...

もっとみる



《人事・機構》そごう・西武(4月30日、5月1日)

2025/04/24

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



量販店のフジ 事業統合から1年、省人化やデジタル投資に力

2025/04/23

 「事業統合から1年が経過し、シナジーとして物流やシステムなど物理的な統合は予定通り進んだ。しかし、日々営業する会社として業績的には、まだまだ不足感が残る」と話すのは、量販店フジ(広島市)の山口普社長。昨年3月にフ...



アダストリア、原宿に「アンドエスティストア」旗艦店 他社ブランドも販売

2025/04/23

 アダストリアは4月24日、東京・原宿に編集型OMO(オンラインとオフラインの融合)業態「アンドエスティストア」の旗艦店「アンドエスティトウキョウ」をオープンする。社外ブランド商品も販売し、協業イベントも行うことで...



「タバヤ・ユナイテッドアローズ」4月25日オープン 原宿本店を大人客向けに刷新

2025/04/23

 ユナイテッドアローズは、4月25日に「タバヤ・ユナイテッドアローズ」をオープンする。「ユナイテッドアローズ原宿本店」を改装し、「和」の要素を取り入れた内装と品揃えにする。【関連記事】「グリーンレーベルリラクシング...



25~26年秋冬トレンド解説 ④ノスタルジックレイヤリング 60~70年代調のフェミニンなレトロスタイル

2025/04/23

 25~26年秋冬デザイナーコレクションは、ここ数シーズン続くレトロなスタイルが勢いを増している。60~70年代をはじめとするノスタルジックな要素を重ねて、スタイリングを楽しむのが今シーズンの特徴。懐かしい雰囲気の...



ここのがっこう24年度修了展 表現の手法や形が一段と多彩に

2025/04/23

 ファッションスクールのここのがっこうは、4月12日~14日、24年度の受講生の修了展「ここのがっこうエキシビション2025」を山梨県富士吉田市内で開いた。第5回を迎え、約80人が参加した。アドバンスドコース18人...



靴下メーカーの東洋繊維 巻き取り式編み機で丁寧な生産 美濃和紙と尾州ウールで差別化

2025/04/23

 「東海地区で祖父が初めて靴下製造業を岐阜で始めました」と語るのは水谷陽治専務。兄の水谷顕治代表取締役社長とともに経営3世代目として事業を推進している。「靴下メーカーとして何回も節目を乗り越え」、現在は国産メーカー...



《テキスタイル製造卸トップに聞く》柴屋社長 奥野雅明氏 国内には売る余地がある

2025/04/23

今後の成長へ仕込み ――25年1月期は。 売上高は約32億9000万円で、前期比2.9%増でした。経常利益も増益だったのですが、純利益は減益でした。純利益を増益にするためには収益構造の改革が必要です。今期は価格転嫁...



《トップに聞く》平和堂代表取締役社長執行役員CEO 平松正嗣氏 売上高引き上げ収益力アップ

2025/04/23

 25年2月期が2期連続の増収増益となった平和堂(滋賀県彦根市)。しかし、単体は増収だったものの営業利益と経常利益は減益となった。営業費用は想定通りだったが、売上高が計画を下回った。そのため、「今期も引き続きトップ...