新着ニュース

25~26年秋冬トレンド解説 ⑤スポーツミックス エレガンスを日常に引き寄せる

2025/04/24

 機能的なスポーツアイテムをミックスするスタイルは、25~26年秋冬も継続する。デザイナーコレクションでは、エレガントなフェミニンスタイルにスポーツアイテムを取り入れて日常に引き寄せるコーディネートが広がった。装飾...

もっとみる



東京都とJFW推進機構 トーキョー・ファッション・アワード2026を募集

2025/04/24

 東京都と日本ファッション・ウィーク推進機構(JFW推進機構)は、「トーキョー・ファッション・アワード2026」の募集を5月12日に開始する。 東京を拠点に活動し、世界で活躍する可能性を持ったデザイナーのビジネスサ...



ファッションスクール3校に聞く うちの先生、注目の授業

2025/04/24

 学校は新年度に入り、入学式を終えて、新学期の授業も軌道に乗り始めた頃だ。入学者の確保に悩むファッションスクールも多いなか、卒業後に役に立つと評判の授業、学生から信頼される先生も多い。熱い思いを持って学生に接する先...



アベンド代表取締役 南雲宏樹さん 衣服廃棄ゼロのサステイナブル社会へ

2025/04/24

 21年9月に会社設立のアベンドは、同年12月に東京・池袋に「24時間365日営業」の古着の無人店舗「セルフルギ」を出店し話題を呼んだ。地方の異業種経営者を中心にFC加盟店候補者も順調に増える一方で、サプライチェー...



《テキスタイル製造卸トップに聞く》北高社長 高山茂也氏 表面感の付与で差別化

2025/04/24

ともに堅調に推移 ――25年1月期は。 全体的に見ると前期比で8.6%の増収でした。利益は若干落ち込んだものの、営業キャッシュフローを増やし、基盤を強化しました。テキスタイルはメンズ、レディスともに堅調。レディスは...



テキスタイルネットワークジャパン 産地を超え活発に連携

2025/04/24

 合同展テキスタイルネットワークジャパン(TNJ)が活気づいている。4月に東京で開かれた26年春夏展は、産地企業の独自性と品質に優れた生地がバイヤーの関心を引いた。30年以上開催しているが、縫製工場が初参加して注目...



ボンマックスの制服レンタル、新システム稼働で好調 導入検討時の選択肢を広げる

2025/04/24

 ボンマックスは25年2月から新しいユニフォームレンタルシステムの運用を開始し立ち上がりから2カ月のユニフォームレンタル事業の契約数が前年同時期の1.5倍になるなど好調だ。オフィスウェアの廃止や買い控えが目立つなか...



村田晴信が新ブランド「アルノ」をECでスタート エッセンシャルアイテムを揃える

2025/04/24

 「ハルノブムラタ」を手掛ける村田晴信は今春、季節やシーンを問わずに着用できるエッセンシャルアイテムの新ブランド「アルノ」を立ち上げた。白シャツにフォーカスし、シルエットに変化のある8型を揃え、公式ECで販売を始め...



ユウショウコバヤシ25年秋冬 ストーリー仕立てのショー

2025/04/24

 「ユウショウコバヤシ」(小林裕翔)は、東京都内で25年秋冬のショーを単独で行った。【関連記事】「ユウショウコバヤシ」25年春夏 小説『カーミラ』を発想源にヒストリカルな要素 テーマは「アンソロジー」。四つのチャプ...



ユニクロのチャリティーTシャツ イチローが殿堂入り会見で着用のデザイン販売

2025/04/24

 ユニクロはチャリティーTシャツプロジェクト「ピース・フォー・オール」で、米国の野球殿堂入りしたイチロー氏がデザインしたTシャツを6月20日から販売する。日本人として初の殿堂入りを果たした際の記者会見で実際に本人が...