酔っ払いのためのアパレル「ヨイドレ」 発売から2年で売上高3億円へ
2025/04/23
カジュアルウェア製造卸のリング(名古屋市、高瀬力哉社長)による酒をテーマにしたオリジナルアパレル「ヨイドレ」が好調だ。積極的な協業企画とSNS活用が実り、発売から2年で30~70代と幅広い年代の男性から人気を集め...
2025/04/23
カジュアルウェア製造卸のリング(名古屋市、高瀬力哉社長)による酒をテーマにしたオリジナルアパレル「ヨイドレ」が好調だ。積極的な協業企画とSNS活用が実り、発売から2年で30~70代と幅広い年代の男性から人気を集め...
豊島が国内で発生する廃棄素材を原料の一部として活用したバイオマスプラスチックのアイテムを作る「ランドループ」は、メディコム・トイ(東京)が販売するクマ型ブロックタイプフィギュアの「.jpベアブリック」シリーズに採...
婚礼大手テイクアンドギヴ・ニーズのドレスショップ「ミラーミラー」は「CFCL」のオーダーメイドサービス「パーソナルエディション」と組み、ニットドレスの受注販売を始める。表参道店限定で5月中旬から。 シルバーとブラ...
買い取りサービス「バイセル」などを展開する総合リユース大手の一角、東証グロース市場に上場しているバイセルテクノロジーズ(東京)が快進撃を続けている。他社が追随出来ない個人宅への「訪問買い取り」のノウハウを強みに、...
24年度までの3カ年計画を終えたコックス。7期続いていた赤字を22年度に黒字化、以降も増収増益を続け収益体質を固めた。21年5月に就任、3カ年計画の2周目に入る三宅英木社長は「これが一番勝てる戦略」として、「ポス...
アダストリアの「ラコレ」が好調だ。買いやすい価格のカラフルでおしゃれな生活雑貨が20、30代に売れているほか、菓子などの食品も伸びている。アパレルを強化したことで、新規客も増えた。【関連記事】アダストリア、創業地...
フェミニン、ガーリー系のレディスブランドで25年夏、「ボヘミアン」がキーワードに浮上している。少し懐かしいイメージのクロシェやレース、ボリューミーなフリルをあしらったアイテムが続々と登場する。トレンドの火付け役は...
ららぽーと名古屋みなとアクルス(名古屋市港区)が音楽ライブやイベントの実施で地域での存在感を高めている。3月21日から開業以来初の改装を実施。近隣に開業したライブハウス型ホールとともにエリアを盛り上げる。(森田桃...
マックハウスは今期(26年2月期)、PB拡充やEC強化などで収益を改善していく。販売実績のあるPB品番に絞って生産量を増やし、プロパー消化率を高める方針。親会社のジーエフホールディングス(HD)の物流を活用しEC...
ブラザー販売は、家庭用刺繍ミシンで300万円以上する国内最上位モデル「アヴェニールEV1」を6月から販売する。AI(人工知能)機能による画像の刺繍データへの変換などを新機能として搭載する。 国内の家庭用ミシン市場...