新着ニュース

素材から始める持続可能なファッションビジネス⑤

2018/10/13

【リサイクルウール】回収、再生の仕組みは古くから ウール(羊毛)は羊の体を覆っている体毛を利用した繊維で、人類と長らく共生してきた。ウールを使用した衣服や寝具は数千年前の中近東までさかのぼる。利用後に廃棄しても生分...

もっとみる



イオンとフジが資本・業務提携 中国・四国で事業拡大

2018/10/12

 イオンと中国・四国の有力総合スーパーのフジ(松山市)は12日、資本・業務提携契約を結んだ。イオンは来年2月末までをめどに、フジの発行済み株式の最大15%を既存株主から取得する。併せて、フジは来年3月以降にイオンの...



「J&Mデヴィッドソン」 新カプセルコレクション発売

2018/10/12

 バッグの英「J&Mデヴィッドソン」は、60年代ロンドンのグラムロックシーンにインスパイアされた新カプセルコレクション「アンジー」を発売した。 音楽にエネルギーをぶつけたアーティストとファン、ライブハウスやアンダー...



「バリー」のアートの協業プロジェクト 銀座店に展示

2018/10/12

 「バリー」は、アートのプロジェクト「バリー×スウィズ・ビーツ×ショックワン」のカプセルコレクションを発売した。10日に東京・銀座の旗艦店でイベントを開き、11月11日まで作品を展示している。【関連記事】バリー・ジ...



イオンの岡田元也社長 GMS改革は「スピードが命」

2018/10/12

 「とにかく急げ、スピードが命。逃げるなと言っている」。イオンの岡田元也社長は、GMS(総合小売業)改革をさらに急ぎ、推し進める。【関連記事】イオンリテール 店舗にネット販売の注文カウンター 10日、スーパーマーケ...



10年伸び続ける大型SC 集客の手、緩めない

2018/10/12

 リーマンショックが起きた08年秋に開業したSCが今年で10周年を迎えている。消費の低迷が続く中で競合が激化した10年だったが、それぞれにファンづくりに力を注いできた。モノからコトへ、物販以外の来店動機の提供など、...



韓国ファッションECのリアルコマース 中価格帯を強化

2018/10/12

 韓国ファッションの裾野がプチプライスからミドルプライスまで広がりそうだ。韓国ファッションセレクトEC「サードスプリング」「ナウアイスタイル」の運営や、韓国アパレルの輸入・販売などを手掛けるリアルコマース(東京、崔...



「F・O・Bファクトリー」 スウェットのような布帛パンツ

2018/10/12

 ジーンズカジュアルメーカー、スタジオエクリュ(岡山県倉敷市)はメンズ「F・O・Bファクトリー」19年春夏物で、スウェットのようにリラックスしたはき心地のパンツを推す。 使用する生地は、綿・ポリウレタン・ナイロンを...



ホープインター リメイクショップの人気急上昇

2018/10/12

 アパレルOEM(相手先ブランドによる生産)のホープインターナショナルワークスが手掛けるカフェ・リメイク事業の人気が急上昇している。主力のOEMも堅調で、18年5月期売上高は26億5000万円、今期は39億円を計画...



キャンディ 第5弾のPB「ブラウン&ストリート」発売

2018/10/12

 ライブ動画コマース「ライブショップ!」を運営するキャンディ(東京)は11日、第5弾のPBとなるレディスブランド「ブラウン&ストリート」を立ち上げた。公式ECサイトやライブショップ!(下旬以降予定)で販売する。【関...