インナーの「ランジェリーク」 代官山蔦屋書店で限定店
2018/05/22
カドリールインターナショナルは、レディスインナーブランド「ランジェリーク」の期間限定店を、6月14日まで東京・代官山蔦屋書店に出店している。【関連記事】ランジェリークの18SS 穏やかで優しい熱帯を表現 販売して...
2018/05/22
カドリールインターナショナルは、レディスインナーブランド「ランジェリーク」の期間限定店を、6月14日まで東京・代官山蔦屋書店に出店している。【関連記事】ランジェリークの18SS 穏やかで優しい熱帯を表現 販売して...
フィルムのレディス「ダブルスタンダード・クロージング」の18年秋冬は、トレンドでもあるストリートテイストのスタイリングが中心だ。古着のようなアイテム、リメイク風、スポーツの要素をミックスする。レディス市場はカジュ...
しまむらのレディス部門は〝選ぶ楽しさ〟の復活と、量をまとめて商品力を引き上げたPB強化の二つの軸で既存店売り上げの反転を目指す。そのため発注を細分化する一方で、PB「クロッシー」では低価格ラインに加えて春夏物の上...
インナーメーカーがスポーツインナーの開発を活発化している。注目の用途は、参加人口が700万人超と言われるヨガをはじめとしたライトスポーツ。健康や美容の観点に加え、東京五輪に向けてスポーツへの関心の高まりも期待され...
【パリ=松井孝予通信員】仏オートクチュール・モード連盟は、7月1~5日に行うパリ・オートクチュールウィークオフィシャルカレンダーに、新しく「アガノヴィッチ」をゲストメンバーとして迎えると発表した。 アガノヴィッチ...
スウェーデンのコロリール(COLOREEL)は、リコーとパートナーシップを結び、共同で糸染色システムを開発する。コロリールは、昨年ドイツで開かれた展示会「テックスプロセス」で、糸にダイレクトに染色しながら刺繍する...
メディアコンテンツ制作会社のDMI(東京、今井久仁社長)はモデルのヨンアさんをクリエイティブディレクターとしたEC限定のレディスブランド「コエル」を18年秋冬から販売する。7月には期間限定店を東京・表参道、大阪・...
オールウェイズのレディスセミオーダーブランド「ミカコ・ナカムラ」の18~19年秋冬は、きれいなブルーを主役にした。デザイナーの中村三加子がかつて見た、欧州の山の凍った〝雪の青〟を表現している。 ブルーは、あさぎと...
生地段階で染色する後染めに対して、生地になる前の段階で染色すること。 通常は、糸を染める糸染め(yarn dyeing)を指すが、広い意味では綿や羊毛のわたを染める原料染めやばら毛染め、スライバーという縄状のわた...
ある社長の知人が勤めるIT企業は残業がゼロらしい。仕事の持ち帰りはシステム上できず、定時に必ず仕事を終える。さぞオフは充実しているかと思いきや、「久々に会うと痩せちゃってて」と驚いていた。 聞くと、残業せずに納期...