《人事・機構》東レインターナショナル(5月1日)
2025/05/07
この記事は有料会員限定記事です。
繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
大阪文化服装学院(OIF)は、大丸松坂屋百貨店が運営するファッションサブスクリプションサービス「アナザーアドレス」の依頼を受け、モデル・タレントの佐々木莉佳子さんのアップサイクル衣装を制作した。3月に幕張メッセで...
25~26年秋冬デザイナーコレクションは、ブランドのシグネチャーを進化させた雑貨が目立った。モチーフを巨大化させたり、パッチワークで表現したり。長年愛されたデザインを新しい表情に仕上げている。引き続き、三日月やハ...
繊維の魅力を発信する大型観光施設「カジファクトリーパーク」(KFP、石川県かほく市)が4月10日に開業した。70億円以上を投じた前代未聞の〝ファクトリー〟を作ったのは、糸加工・織物・丸編み・機械製造のカジグループ...
親会社のイオンモールから転じ、3月1日付で社長に就いた。売り上げはコロナ前に戻りつつも客数の回復が待たれるタイミングで引き継ぐことになった。郊外から都市部に立地を変え、課題に対応する。(田村光龍) 私たちが立地と...
スタイルのカジュアル化、ポリエステルに代表される機能性素材の定着などウールには厳しい状況が続いている。「26年春夏尾州マテリアル・エキシビション(BME)」では、尾州の独自技術を生かし、他素材には難しいハリコシや...
クラボウの繊維事業部は東南アジアを中心としたグローバルな生産・供給基盤を拡充する。国際市場で通用する競争力を身につけ、海外市場の需要も捉えたい考えだ。同事業の研究・開発拠点「テキスタイルイノベーションセンター」(...
天然繊維の靴下を主力とするニットブランド「結糸」(ゆいと)が、自社生産と天然繊維の風合いを強みにファンを広げている。名古屋市の観光地・熱田神宮そばの商業施設に出店し、土産需要をつかんでいる。(森田桃子) 同ブラン...
ドルチェ&ガッバーナは4月26日、銀座のみゆき通りと並木通りに面した路面店をリニューアルオープンした。06年の開店から約20年。黒を基調にしたゴージャスな店は、モダンなイメージに生まれ変わった。【関連記事】パリで...