《人事・機構》近鉄百貨店(11月21日)
2024/11/22
この記事は有料会員限定記事です。
繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。
アバハウスインターナショナルは今秋冬、レディス新業態「エマ・ルージュ・ヴィフ」を立ち上げ、11月20日に大阪のルクアイーレに1号店をオープンした。ディレクターとしては最年少となる24歳の社員を起用し、共感性の高い...
日本政府観光局によると、10月の訪日外客数は331万2000人で、単月として過去最高を記録した。前年同月比で31.6%増、19年同月比で32.7%増となり、これまで最多だった24年7月の329万2600人を上回っ...
スマートフォンケースから始まり、バッグや財布などトータルなレザーグッズブランドとして成長しているイタリア発の「ボナベンチュラ」。日本での販売は売り上げの大きな部分を占めており、重要市場と位置付ける。10月末にイタ...
「アディダスオリジナルス」とミラノ・ファッションウィークに参加する若手ブランド「アヴァヴァヴ」は24年秋冬の協業商品の発売に先駆けて、プレローンチパーティーを東京・平和島の倉庫で開催した。アヴァヴァヴが日本でイベ...
産地フェスは、消費者にサプライチェーンを公開する貴重な機会。同時に産業観光として地域の発展への貢献、次世代の労働力確保など、多岐にわたる目的を担っている。各地で盛り上がりを見せる産地フェスがもたらす影響について追...
「ペリエ千葉」を基幹店にJR総武・京葉線沿線で10館の駅ビルを運営する。「駅ビルは街への入り口」としての役目を重視し、農水産業や工業、観光業などと連携して千葉の魅力を幅広く顧客に届ける。要となるペリエ千葉は出入り...
フォーティファイブアールピーエムスタジオ「45R」は25年秋冬、古着に焦点を当てたアイテムを揃える。野良着をはじめ、欧州や米国のワーク、ミリタリーのルーツを見直し、その風合いや機能性、丈夫さの理由を掘り下げた。古...
アパレルメーカーのベラ(東京、佐藤真紀社長)と国際エンパワーカラー協会(東京、内藤弘子代表理事)は、ベラのブランド「STAC」(スタック)で「パーソナルカラータグ」の商品への実装と、デジタルカラー診断の提供で協業...
アシックスは、26年12月期を最終年度とする中期経営計画を上方修正し、当初800億円以上としていた営業利益目標を1300億円以上に引き上げた。ライフスタイル(日常使い)の「スポーツスタイル」(SPS)を強化カテゴ...