新着ニュース

《FB用語解説》蛙張り 内側にも生地を張った傘

2019/08/07

 内側にも生地を張り、骨が見えないようにした傘で、日傘や晴雨兼用傘に使われる。内側から見るとカエルの水かきに見えることから、蛙(かわず)張りと呼ばれるようになった。生地を2枚使うことで遮光性、遮熱性が高まり、風雨に...

もっとみる



《人事・機構》日華化学(8月1日、9月1日)

2019/08/07

 日華化学(8月1日)管理部門総務広報担当部長=総務担当(管理部門担当部長=総務担当)参事圓道亨▽管理部門総務広報担当部次長=財務・内部統制担当(管理部門担当部次長=財務・内部統制担当)中林義裕▽化学品部門付担当部...



バーニーズニューヨーク チャプターイレブンを申請

2019/08/06

 【ニューヨーク=杉本佳子通信員】バーニーズニューヨーク(ニューヨーク)が6日、チャプターイレブン(米連邦破産法11条、日本の民事再生法に相当)をニューヨーク州南部地区破産裁判所に申請したと発表した。再建中の新たな...



「エルメネジルド・ゼニア」スマホ充電できるジャケット

2019/08/06

 「エルメネジルド・ゼニア」は、スマートフォン充電機能付きのジャケット「POWER+」を発売した。【関連記事】エルメネジルド・ゼニア トム・ブラウンの株式85%取得 トランスミッター、電池パック、USBケーブルが内...



「ミキモト」 クラフツマンに焦点当てた展覧会を開催

2019/08/06

 「ミキモト」は、銀座4丁目本店のミキモトホールで、展覧会「ザ・アイズ・アンド・ハンズ―クラフツマンの感性―」を開催している。9月2日まで。【関連記事】ミキモト 「ようこそ、ボンボニエールの世界」展開催 ミキモトの...



在庫廃棄問題解決へ新プロジェクト 企業の枠を超え

2019/08/06

 衣料品の在庫廃棄問題が社会的に注目されるなか、企業の枠を超えて業界の課題解決に取り組むプロジェクト「フォー・ファッション・フューチャー」が立ち上がった。1日には、「ロス・オア・チャンス?」と題した第1回のイベント...



ネットとリアル融合の先 コミュニケーションとデータの未来創造①

2019/08/06

 〝オムニチャネル〟〝デジタルトランスフォーメーション〟〝ニューリテール〟といった、ITを活用した新たな小売業の議論と試行が、国内ファッション産業でも活発になってきた。小売業では今年、「アナログ(店舗・人)とデジタ...



西松屋チェーン 国内1500店めどに店舗数拡大を計画

2019/08/06

 西松屋チェーンは、昨年12月に店舗数が1000店に達し、24年2月期までに1200店を計画する。「国内は1500店が一つの節目」(大村禎史社長)として、商圏人口10万人に1店舗を目安に出店し、毎年新規60、退店3...



東急電鉄グループ 東京・歌舞伎町に大型複合施設

2019/08/06

 東急電鉄と東急レクリエーションは東京・新宿の歌舞伎町1丁目に大型複合施設を今月から本格着工する。22年度(23年3月期)に開業する予定。映画館、劇場、ライブホールなどのエンターテインメント施設とホテル、商業施設で...



島田商事 環境負荷低減の副資材を集積、提案強化

2019/08/06

 服飾副資材製造卸の島田商事は、環境負荷を低減する服飾副資材を集積し、サステイナブル(持続可能な)志向のアパレル企業への提案を強めている。東京・品川で開いた自社総合展で、エコ素材を取り入れた副資材約130点を揃え、...