新着ニュース

服・雑貨のイトバナシ インド刺繍に魅せられて

2020/04/08

 インド刺繍を用いた服や雑貨を販売するitobanashi(イトバナシ)代表の伊達文香さんは、大学時代からアマチュアのファッションショーに参加するなど、服への関心が強かった。大学院まで心理学を学び、「ファッションに...

もっとみる



バングラデシュ 縫製工場の操業停止続く

2020/04/08

 新型コロナウイルスの影響によりバングラデシュの多くの縫製工場で操業停止が続いている。4月6日にはシェイク・ハシナ首相が首都ダッカやニット工場の集積するナラヤンゴンジなどのロックダウン(都市封鎖)を発表、衣料品生産...



《めてみみ》島原の台山天如塔

2020/04/08

 長崎県の島原半島は古くから縫製業が盛んな地。80年代には企業誘致を受けて、多数の企業が進出した。その後の円高、海外生産の増加を背景に規模は大きく縮小するが、それでもワコールが国内の基幹工場に位置付ける九州ワコール...



《視点》多目的スペース

2020/04/08

 家の近所はコンビニやスーパーが乱立する激戦区。都心に近いため家賃が高いらしく閉店に追い込まれる事例も多い。閉店した跡に入り、何とか定着しているのは、安売りスーパーや100円ショップなど。価格競争力のある業態が目立...



《FB用語解説》ファスナー 日本語で留め具

2020/04/08

 ジッパー、チャックなどとも呼ばれ、1891年に米国で靴ひもを結ぶ煩わしさを解消するため開発されたものが起源とされる。エレメント(かみ合わせの歯)、スライダー(引き手)、エレメントを植えつける布部分のテープで構成す...



《人事・機構》福助(4月1日)

2020/04/08

 福助(4月1日)機構=①第四本部を新設②生産本部を新設③経営直轄のマーケティング部をマーケティング室に名称変更④経営直轄に成長事業室を新設⑤管理本部のSCM室を経営直轄に管轄変更⑥第一本部に東日本営業部と西日本営...



《人事・機構》四国フクスケ(4月1日)

2020/04/08

 四国フクスケ(4月1日)社長補佐 取締役馬場正利



《人事・機構》西松屋チェーン(4月6日)

2020/04/08

 西松屋チェーン(4月6日)新生児衣料商品部長を解く 執行役員実用衣料商品本部長小紫靖▽実用衣料商品本部新生児衣料商品部長(服飾雑貨・寝具商品本部ソックス商品部ソックス・タイツ開発マーチャンダイザー)天野真司▽山梨...



新型コロナによる損害を全額保証?セーフティネット保証制度とは?(助成金なう)

2020/04/08

わたしたち株式会社ナビットは、全国の助成金・補助金情報の検索サイト「助成金なう」を運営しております。このコラムでは、助成金・補助金の疑問や基礎知識をわかりやすく解説していきます!助成金・補助金に興味がある方は、是非...



【限定】フレッシャーズCP実施中

2020/04/08

※このキャンペーンは終了しました。 繊研新聞社では、5/31まで、社会人になり新たな一歩を踏み出す皆様にぜひ読んで頂きたい、またキャリアの方にも新年度で、さらにブラッシュアップするために最適な本を揃えた【...