新着ニュース

20~21年秋冬ロングブーツ シルエットと柔らかさが進化

2020/02/19

 20~21年秋冬のレディスシューズ市場は、ロングブーツが注目されている。商談が活発で売れているブーツは、数年前とは製品特性が違う。履き心地が良く、シルエットも今風のリラックス感があって、大人の女性の気持ちをつかみ...

もっとみる



アンダーアーマー19年10~12月決算 北米が増収に

2020/02/19

 【サンフランシスコ=立野啓子通信員】米国のスポーツ用品の総合メーカー、アンダーアーマー(メリーランド州ボルティモア)の19年度第4四半期(10~12月)は、売上高が14億4100万ドルで前年同期比4%増となった。...



メンズ・ビギが「ポールスチュアートアドバンス」開始

2020/02/19

 メンズ・ビギは20年春から新ブランド「ポールスチュアートアドバンス」をスタートする。2月21日には東京・日本橋に1日限定ショップをオープンする。 同ブランドはニューヨークの新しい時代性と価値観、アートをエッセンス...



「ジェラートピケ」「エミ」20年夏 スポーツ観戦や雨の日を楽しく

2020/02/19

 マッシュグループの20年夏物は、シーズンを快適に過ごせる工夫とデザイン性をミックスした商品が充実する。今年ならではのユニークな提案にも注目だ。【関連記事】「ファーファー」20年夏 〝ジャンク〟をモダンに ルームウ...



《めてみみ》新・ICT活用

2020/02/19

 三井不動産がビームス、大日本印刷と共同で、ICタグを活用した商品情報読み取りの実証実験をららぽーとの一部施設で開始した。既にICタグを導入している「ビーミング・バイ・ビームス」の店舗内に複数の読み取りアンテナを設...



《視点》当たり前の日常

2020/02/19

 音楽にしろスポーツにしろ、ライブで味わう瞬間は特別なものがある。何が起こるか予測できない魅力がある。 あるセレクト店は、「ECもまだ広がるだろうが、これからリアル店舗のコミュニケーション力をもっと磨きたい。実店舗...



《FB用語解説》ものづくりマイスター制度 物作りの技術や魅力を伝承

2020/02/19

 優れた技能と経験を持つ技術者をマイスターと認定し、効果的な技能継承や後継者育成を行う事業。13年度から始まった。所管は厚生労働省で、運営は全国の職業能力開発協会に委託している。建設業と製造業を中心に112の職種が...



《人事・機構》高島屋(3月1日)

2020/02/19

 高島屋(3月1日)〈企画本部〉経営戦略部ESG推進室史料館副館長(CSR推進室史料館担当職)橋本由雄▽広報・IR室副室長(宣伝部プランニング室販売促進担当職)花井宏演〈総務本部〉総務部エリア長(組合専従)天野剛志...



《人事・機構》東武百貨店(3月1日)

2020/02/19

 東武百貨店(3月1日)機構=執行役員制度を導入 人事=代表取締役社長社長執行役員(代表取締役CEO兼社長)國津則彦▽取締役常務執行役員(常務取締役)営業本部長亀田泰司▽同(同)業務本部長兼総務部長馬場秀明▽同(同...



《人事・機構》三共生興(4月1日、6月23日)

2020/02/19

 三共生興(4月1日)機構=ダックス・ライセンスディビジョンをダックス・ライセンスグループとし、本社ホールディングス部門に変更 人事=会長CEO(社長)代表取締役川﨑賢祥▽代表取締役社長COO(常務取締役)三共生興...