【新型コロナウイルス情報】社外イベント参加禁止 経営計画発表延期も
2020/02/20
三菱ケミカルは、国内従業員向けの対応策を20日から始めた。展示会、社外会議、講演会といった社外イベントへの参加は原則禁止する。30人以上が出席する社内会議も自粛し、従業員のテレワークやフレックスタイム活用を推奨す...
2020/02/20
三菱ケミカルは、国内従業員向けの対応策を20日から始めた。展示会、社外会議、講演会といった社外イベントへの参加は原則禁止する。30人以上が出席する社内会議も自粛し、従業員のテレワークやフレックスタイム活用を推奨す...
MM6はメゾン・マルジェラのアーカイブの中から、今シーズンは「サークル」をピックアップ。ジャケットからドレス、トップやバッグまでが丸い形でできている。 背中に丸を背負ったテーラードジャケットに丸いレザーをボディー...
ジーンズカジュアルメーカー、タカヤ商事のRNA事業部はレディス「RNA‐N」20年夏物で、アフリカンスピリッツをテーマに、アフリカン柄や透け感などのトレンドを盛り込む。ワークテイストがベースだが、トレンド要素も加...
近鉄百貨店は、FC事業の拡大を計画している。19年度末にはFC店は10業種・業態34店になり、売上高も約85億円になる見通しだ。さらにFC契約する業種・業態を広げるとともに、複合業態の開発による外部出店やフランチ...
バリュープランニング(神戸市)は2月から、女性向けストレッチパンツ専門店「ビースリー」で新シリーズ、「B-THREE/B」(ビースリービー)の販売を始めた。独自パターンによる錯視効果で美脚に見せる新商品だ。既存の...
レリアンは19日、公正取引委員会による下請代金支払遅延等防止法(下請法)違反の勧告について会見を開いた。小谷建夫社長は「勧告では、下請け事業者とみなされる仕入れ先に対して一方的な取引形態を迫り、下請けいじめをして...
関西地区のファッションビル、駅ビル、地下街の20年春のリニューアルで、客層を広げるための業種拡大が目立つ。ここ2、3年続くフードホールなど飲食の拡大だけでなく、生活雑貨、アミューズメント、教育関連と幅が広がってい...
リンク・セオリー・ジャパンは「セオリーリュクス」の夏物企画で、メキシコをテーマにエメラルドグリーンをアクセントカラーとして提案する。 夏物は〝旅をする女性〟がメキシコを訪れるストーリーで企画した。4月企画ではくす...
20~21年秋冬ロンドン・コレクションで、新人合同ショー「ファッション・イースト」が開催された。今回からメンズと合同で5ブランドが参加。キッチュなニットからランジェリースタイル、アップサイクルの靴までバラエティー...
東京スター銀行が実施したアンケート調査結果を見て、少しショックを受けた。昨年12月に「人間ではなく、ロボット・AI(人工知能)でもよいと思う職業」を20代から60代の男女約1000人を対象にインターネットで聞いた...