新着ニュース

アリババグループ 縫製工場「迅犀デジタル工場」公開

2020/11/12

 【上海支局】アリババグループは11月10日報道関係者に、同グループが持つデジタルデータを物作りに応用した縫製工場「迅犀デジタル工場」(杭州市)を公開した。同グループが掲げる「五新」戦略の一つの「新製造」のプロジェ...

もっとみる



仏プランタン 22年初までに7店閉鎖へ 400人超の人員削減提示も

2020/11/12

 【パリ=松井孝予通信員】仏百貨店プランタングループは11月10日、再建計画を発表した。プランタンの年間売上高は5年間で17%減少(19年売上高17億 ユーロ )。衣料品消費の不振、2年にわたりクリスマスシーズンと...



《めてみみ》結束の誓い

2020/11/12

 ジョー・バイデン氏が米国次期大統領に就くことが確実となった。トランプ大統領誕生に「まさか」と驚いたのが4年前。 トランプ氏の「米国第一主義」は世界に大きな影響を与えた。米国はTPP(環太平洋経済連携協定)を離脱、...



《視点》アバター接客

2020/11/12

 ワコールの「3Dスマート&トライ東急プラザ表参道原宿店」で、アバター販売員による接客を体験した。 アバター接客と言われるとスマートスピーカーと話すようなイメージだったが、同店のアバターの〝中の人〟は店内の別室にい...



《FB用語解説》スマートシューズ 最新技術使う高機能靴

2020/11/12

 IoT(モノのインターネット)やAI(人工知能)技術などを活用した高い機能を持つシューズのこと。自動でフィット感を調整できたり、走るだけで距離や速度を確認・分析できたりする。アシックスが20年12月に発売するスマ...



「3.1フィリップ・リム」 DtoCのエッセンシャルコレクション

2020/11/11

 「3.1フィリップ・リム」は初のDtoC(メーカー直販)コレクション「ライヴフリー」を立ち上げ、11月10日にオンラインストアと直営店で発売した。 シンプルでエフォートレス、年中着まわせて自分らしくスタイリングで...



「ジェニー・ファックス」21年春夏 中華料理店でVRプレゼンテーション

2020/11/11

 「ジェニー・ファックス」は東京・新宿の中華料理店で、VR(仮想現実)ゴーグルを使って21年春夏コレクションを披露した。店はザ・チャイニーズといったしつらえの老舗。来場者は赤い円卓に座ってお茶をすすり、周りの人たち...



伊藤忠 21年春から「ガンホー」「スタンレー」販売

2020/11/11

 伊藤忠商事は、米国発のワーク・ミリタリーブランド「ガンホー」「スタンレー」の日本におけるマスターライセンス権と独占輸入販売権を取得した。両ブランドともに21年春物からの販売を予定している。アパレルは同社が企画・生...



チュチュアンナ くつしたの日に向けギネス記録達成

2020/11/11

 靴下・インナーSPA(製造小売業)のチュチュアンナ(大阪市)は、11月11日の「くつしたの日」を盛り上げる企画として、本社の屋上でギネス世界記録に挑み達成した。【関連記事】チュチュアンナ上田社長 自社の強みを軸に...



量販店向けレディスアパレル21年春夏 発注遅れQR対応が必須

2020/11/11

 量販店向けレディスアパレルメーカーの21年春夏商談が揺れている。今春夏が新型コロナウイルス感染拡大の影響で混乱を極め、来春夏に向けた発注量を決めかねる小売店が多いからだ。アパレルは今夏以降に要望が増えているQR対...