衣食住のセレクト店「フィンナ」が神宮前にオープン
2020/03/12
衣食住のセレクトショップ「フィンナ」が、東京・神宮前にオープンした。運営するのは、スタートアップ企業への投資などを手掛けるアサノキャピタル。CEO(最高経営責任者)の浅野千尋さんは「出資事業とは逆だが、自分たちで...
2020/03/12
衣食住のセレクトショップ「フィンナ」が、東京・神宮前にオープンした。運営するのは、スタートアップ企業への投資などを手掛けるアサノキャピタル。CEO(最高経営責任者)の浅野千尋さんは「出資事業とは逆だが、自分たちで...
倉庫に残った服を黒染めでアップサイクルする新ブランド「フロムストック」を立ち上げたアダストリア。洋服の大量生産・消費・廃棄問題に対する、同社なりの新しいアプローチだ。社内組織であるアダストリア・イノベーションラボ...
新型コロナウイルスの感染拡大により、マスク不足が続いているが、マスクの供給に少しでも貢献しようと、縫製企業やテキスタイルメーカー、専門商社などが生産に取り組んでいる。扱っている生地や在庫生地などを利用してマスクを...
21年春新卒者を対象とした企業の採用活動と学生の就職活動が、新型肺炎の感染拡大の影響で混乱し、長期化の懸念が生じている。ファッションビジネス(FB)業界でも、数十社が集まる合同就職説明会や、今月から本格化する予定...
インテリアショップやホームセンターがアパレル販売に乗り出す動きが目立ってきた。ライフスタイル提案へ進化させる狙いがあり、店舗のイメージアップにつなげる効果も期待できる。新たな集客力を高める商品領域として注目されて...
三井不動産商業マネジメントが運営する大型SC、ららぽーとTOKYO-BAY(千葉県船橋市)は2月から4月中旬にかけて、28店を刷新する。主に、「強みである高感度セレクトショップをパワーアップ」(手塚和人所長)し、...
JR芦屋駅のSC「モンテメール」(運営は神戸SC開発)が3月13日に全面改装オープンする。従来のミセス層に加えて、30~40代層を中心とする近隣居住者・駅利用者を戦略ターゲットに位置付けて、ゾーニング、テナント構...
TSIホールディングスグループが、ロボットによる物流業務の運用を拡大している。【関連記事】TSIHD上田谷社長 「癖のある方が抵抗力強い」 同社は、18年11月からプロロジスパーク千葉ニュータウンで2600平方メ...
卒業式に向かうのだろう。袴姿の女性の姿が華やいで見えた。新型コロナウイルスの影響で多くの卒業式が中止になる中、何らかの方法で卒業イベントができることになったのだろう。すごくうれしそうだ。 昨年の香港経済は厳しかっ...
合繊など川上分野を取材していると、時折とても画期的な素材に出合うことがある。例えばユニチカが開発した樹脂のポリ尿素は、植物由来原料と二酸化炭素からだけで作り出され、重量の20~30%もの二酸化炭素を固着させられる...