新着ニュース

インバウンドをECで 国をまたぐサイト回遊が加速

2020/06/22

 インバウンド(訪日外国人)をECで取り込め――新型コロナウイルスの感染拡大で国内消費やインバウンド需要が落ち込むなか、新たな販路として越境ECに期待が高まっている。海外の越境ECモールへの出店というよりも、磨いて...

もっとみる



梅雨、本格化 シェアリングなど傘の話題続々

2020/06/22

 梅雨本番となり傘の話題が目立つ。神戸市、阪神電鉄、ネイチャーイノベーショングループは関西初の傘のシェアリングサービス「アイカサ」を始めた。神戸市内の阪神電鉄や市営地下鉄の駅、商業施設など90カ所に2000本の傘を...



SCテナントの専門店、売り上げ回復 郊外で〝特需〟つかむ

2020/06/22

 新型コロナウイルス感染拡大防止のための外出自粛が明けて約3週間、SCを主力立地とするファッション専門店では、客足が戻って売り上げの回復が目立つ。6月の売上高が前年超えで推移するショップ・ブランドは、地域住民が日常...



アウトドア10団体 ウィズコロナで野外活動の指針

2020/06/22

 コンサベーション・アライアンス・ジャパン(CAJ)などアウトドアスポーツを推進する10団体は6月17日、ウィズコロナ時代における野外活動の指針となる六つのガイドラインを発表した。コロナ下でも心身の健康と安全を最優...



「パイカジ」 ハワイアンシャツの「レインスプーナー」と協業

2020/06/22

 沖縄発のシャツブランド「パイカジ」は、ハワイの老舗ハワイアンシャツブランド「レインスプーナー」と協業してオリジナルデザインウェアを数量限定で発売する。デザイン監修はレインスプーナーが、そしてカラーリングと製造をパ...



【ファッショングッズ②】《レディスバッグ・スモールグッズ》クラシックでシックなデザイン

2020/06/22

 レディスバッグ、スモールグッズの今秋冬企画は、大人っぽさやクラシックへの回帰、より品のあるシックな傾向が強まっている。財布は二つ折りが増えており、企画のバリエーションが増えている。【関連記事】【ファッショングッズ...



《めてみみ》地元の魅力を再発見

2020/06/22

 「皆さんは自分が住む街に愛着はありますか」。コロナ禍の外出自粛によって自分が暮らす環境を見つめ直す人も多かったのではないか。記者は生まれ育った北関東の小さな町よりも10年ほど前から住んでいる今の街に愛着がある。都...



《視点》デザインに求められるもの

2020/06/22

 大手コンビニチェーンの自社ブランドの新しいパッケージデザインが、SNS上で波紋を広げている。ベージュなど淡い無地をベースに色合いを統一し、字やイラストを小ぶりに配置する。一見するとミニマルでおしゃれだ。しかし、買...



《FB用語解説》データサイエンティスト ビッグデータを解析して合理的な判断をサポート

2020/06/22

 ビッグデータを分析・解析して、ビジネスにどう活用するのか、意思決定者の判断をサポートする職業。AI(人工知能)の活用やEC、SNSの浸透などで膨大なデータを収集できるようになった一方、より精度の高い施策を打つため...



《人事・機構》丸佐(6月17日)

2020/06/22

 丸佐(6月17日)相談役、アルタモーダ顧問(代表取締役社長)横川栄一▽代表取締役社長(常務取締役)木下勝弘▽監査役 共栄ライフパートナーズ理事林真司▽退任(監査役)共栄ライフパートナーズ内部監査部統括部長恒川正己